ガールズちゃんねる

メンタルの弱い母が集うトピ

950コメント2019/10/22(火) 19:30

  • 532. 匿名 2019/10/03(木) 09:05:43 

    ワンオペでボロボロです。
    一時保育とれない頼れる人がいない
    定期的に爆発しています。
    「もう嫌だ、対策をとらないとまた同じ事を繰り返す」と夫に相談をするも
    シッターは高いだの言うくせに夫は手伝わないし
    八方塞がりで何も解決しなくて、結局臭いものに蓋をして話が終わります。
    今日だってもう限界。泣いて収まるうちは良いけど、怖い事だって考える。誰か助けてよ誰か(泣)

    +26

    -0

  • 564. 匿名 2019/10/03(木) 09:57:05 

    >>532
    赤ちゃんですか? 子供さえ食べて寝てたら大丈夫だから。ミルクでもレトルトでも。オムツも頻繁に変えなくて大の時で十分。テレビは付けっぱなしでいい。語彙も増える。散らかっていい。化粧なんてしなくていい。好きな曲流してアイスでも食べて。一日中赤ちゃんと寝ててもいいよ。旦那って、手伝うものと思うからイライラする。なんだいたの?くらいに思って。イライラしたら子供の頭の匂いをかぐよ。母性のスイッチ勝手に入る。可愛い可愛い、いい匂い。

    +27

    -0

  • 576. 匿名 2019/10/03(木) 10:20:15 

    >>532
    うちの夫もまったく同じ事いうわ…。思い出しただけでイライラしてきた。
    結局他人事だと思ってるからね夫なんて。
    私もワンオペで定期的にやばくなる。
    そういう時は一日中テレビ漬けで私は横で布団かぶって寝る。それか外に出る。家事なんかしないよ。外食。風呂も面倒ならやめてよし。ほしいもの買う。一時保育代浮いてるんだからそれぐらい良くない?
    それでも最悪の場合は、「もう今すぐ子どもと死のうと思います」って保健所や児童相談所に電話しようと思って相談窓口の番号控えて冷蔵庫に貼ってます。どうしても、の場合、一時保育が厳しい地域でも預かってくれるそうです。(うちは激戦区)
    なんとか乗り切りたいですね。

    +17

    -0

関連キーワード