-
4360. 匿名 2019/10/03(木) 07:24:08
改めて会見してる母親の動画見たけど顔ずっと隠してるけど泣いてないし、ひたすら辛そうな顔を演じてるように見えたんだけど、、こういう時泣かない人もいるんだろうけど、この人のは泣こうとしてる感じがすごい。+116
-4
-
4450. 匿名 2019/10/03(木) 07:56:30
>>4360
しょうすいしきって涙出ない人もニュースで見るけど、それと全然違うもんね。+20
-0
-
4569. 匿名 2019/10/03(木) 08:26:30
>>4360
私も同じように感じた。
娘が行方不明になってテレビで会見するとか想像もできない状況だからパニクったりおかしな挙動を取ってしまうのも無理はない。
それでも母親の言動にはかなり違和感を覚えた。
親として娘の安否がとにかく心配で仕方がない、無事に帰ってきてほしいという気持ちや何か知っていることがあれば情報提供をお願いしますという言葉、そして自分の不注意でたくさんの人に迷惑をかけていることへの申し訳なさみたいなものがあまり感じられなかったんだよね。
あと、ああいうときの親御さんって気持ちが昂ぶるのか、原稿を読んでいたとしてもいなくなった子どもに対して訴えるように「◯◯ちゃんどこにいるの、出てきて。お願いだから早く帰ってきて」みたいなことを叫ぶように話した後、言葉に詰まる人が少なくない。でもそういう感じもなかった。
どちらかというと子どもについて行かなかったなど自分の行動に関するネット上のバッシングへの言い訳や美咲ちゃんが行方不明後も頻繁にSNSを使用していたのは店のお客さんや知人らからの連絡に返信できないからまとめて返事をするためとか、とにかく自己保身のコメントが多いように思えた。
そして「悔やんでも」ってフレーズを紙にやけに繰り返し書いていて、それをその通りに読んだのもなんか自分に酔ってるなぁという印象を受けた。
あと涙は流していたんだけど、無理に泣こうとして無理やり涙を流しているような動作に見えた。
泣く泣かないはそのときの状況や人によるからどうでもいいんだけど(辛すぎたり、あまりの出来事に気持ちが追いつかないときは逆に泣けないこともよくあるから)、4360さんの言う通り辛そうな顔を作って演じているようなのが気になった。+103
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する