ガールズちゃんねる
  • 858. 匿名 2019/10/02(水) 22:10:12 

    >>839
    お金だけじゃなくて、社会貢献の話ね。
    皆が皆3歳まで子どもをみるとして、少子化は止まるのかとか、社会は回っていくのかとか。困る人はいるよね、保育士さんが一斉に辞めていったらさ。
    国はそういう意味で投資してるのではというのが私の考えです。

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2019/10/02(水) 22:18:54 

    >>858
    少子化とか福祉社会を考えると、

    地方公務員の行政職は、「子育て中の女性」と「障がい者」だけでいいんでないと思う
    マジずっと思ってる
    市役所の職員を男がやる必然性はないよね…


    +0

    -1