ガールズちゃんねる
  • 2808. 匿名 2019/09/28(土) 21:47:09 

    マンスリーだったらシャワーが浴びられない訳がない。
    太野さん個人契約続行中ならシャワーが出ない訳がない。

    寮として一律借り上げあるいは買い上げてるのがAKS、大家がAKS。それを個人契約としてメンバー以外のいろんな人に貸してる物件。

    真帆さんの「大家さん調べて」ってそういう意味じゃないの。あの台詞意味がよくわからなかったけど、つまり「あの部屋の大家はAKSじゃないのか」って問いならわかる。

    AKSが大家でこの間まで太野さんに貸してた。太野さんは引っ越した。だから電気もガスも止めてる。
    お金が勿体ないから。

    空いてるから、鍵を厄介に貸して溜まり場に使わせてた。

    事件が起きてヤバいとなって、慌ててマンスリー会社に売った。

    そういうことでしょ。

    向かいの部屋が好きに出来るのになぜ真帆さんをそちらに引っ張り込まずに、真帆さんの部屋に侵入したかったのか

    向かいの部屋は暖房もなけりゃ水も出ないから。

    なるほど納得。

    あれ、だから留守中のれなぽんの部屋に暖房がついてたのかな

    電気の通ってる留守の部屋で暖をとってる奴が1月にいる

    向かいの部屋はつまり事件後も溜まり場のまま

    大家が運営なられなぽんの部屋の鍵だって持ってる

    れなぽんは当時実家に真帆さんを匿ってほとんど寮に戻ってなかった

    え、事件のあとも。
    メンバー引っ越さず。
    向かいの部屋には入れ替わり立ち替わり厄介が入り浸り。

    寒いというクレームにスタッフは留守のメンバーの鍵を貸してたとか

    いやまさかそんな酷い話さすがにない

    ないよね……?

    +70

    -2

  • 2815. 匿名 2019/09/28(土) 21:58:19 

    >>2808
    読み進むほどに背筋が凍りついていくような恐ろしい仮説。でもストーリーに整合性がある・・・

    +39

    -0

  • 2860. 匿名 2019/09/28(土) 22:31:27 

    >>2808
    さすがに電気だけは通したかもしれない。ライフラインとして電気無いのはキツイだろうし。酒盛りするのに冷蔵庫も使えないのは利便性悪いしね。

    それぐらいしかツッコミ所が無いぐらいしっくり来るストーリーw別にスタッフから鍵を借りてそのまま鍵屋に行けばすぐ合鍵の完成だし。ゴミ共に鍵を渡したのが太野なのかスタッフなのかが運営が隠したい所なんじゃないかと思う。だから辞めた羽切になすりつけようとしてたと思う。

    +40

    -0

  • 2876. 匿名 2019/09/28(土) 22:50:04 

    >>2808
    戦慄する内容だけど、名推理だわ…

    +31

    -0

  • 2921. 匿名 2019/09/28(土) 23:35:24 

    >>2808
    なるほど
    以前にメンバーの家賃の件で脱税が指摘されたんで誰かの入れ知恵で回避出来る状態にしていたと
    通常契約では難しいんでNSGか三井不動産の助力が必要ですよね
    設立時のお膳立てや移住推進策もからんできそう
    告発時のメンバーが住んでいた部屋(事件当日の状況)
    録音データの大家を調べて
    副署長のそこに居るにたる正当な理由があった?発言
    裁判の笠井は妄言だらけだけど矛盾点の突き合わせで事実関係が明らかになってきた感じ

    +24

    -0

  • 3134. 匿名 2019/09/29(日) 06:04:36 

    >>2808
    その部屋のライフライン(電気・ガス・水通)は、当時どうだったのかな?

    旦那が社宅住みの転勤族だから引越は何度か経験してるけど、カネ勿体ないから契約をいったん解除するって、集合住宅ではけっこうめんどいはずですよ。
    ・電気→退去日にブレーカー落とす。新たに入居したらブレーカーを入れて開通通知をする。
    ・水通→退去の時も入居の時も、大元の元栓をいじる。入居中にその元栓をいじったのは、仙台にいた頃の真冬(夜の水道管凍結予防。ふだんは風呂釜の落水だけだけど-5℃以下のときは元栓から閉めないと怖い)くらい。札幌は水抜き栓が別にあった。
    ・ガス→退去の時も入居の時も、ガス会社の方が来て元栓の開閉作業してた。

    当然、その作業記録は各事業者に残ってるはずでは?

    +15

    -0