- 
                2687. 匿名 2019/09/28(土) 20:18:46 >>2567
 「新潟警察」
 長いこと生きてきたけれど、こんな言い方する人にはお目にかかったことが無かった。
 西潟さんって変な人だなと思っていたら、太野さんまで同じ言い方をした。
 そして、もうひとり。
 保護者会で話したとされるAKS吉成社長の音声データの(書き起こしの)中にあった。
 事件の話をしている時にポロッと「新潟警察」と言ってしまったのだ。初めは新潟県警、警察署と言っていたのに。熱くなって口を滑らしたのだろうか。
 吉成社長には他にも多用する語句があり、それらは他の人(?)の書き込みの中に度々現れる。+43 -0 
- 
                2699. 匿名 2019/09/28(土) 20:27:42 >>2687
 多用する語句って何?
 他の人ってだれ?+0 -0 
- 
                2774. 匿名 2019/09/28(土) 21:12:22 >>2687
 素朴な疑問なんですが、新潟市では「新潟警察」ってそんなにおかしな言い方なのですか?
 
 新潟県警の組織内の新潟警察署の署の文字を省略しただけの言い方だと思って特に違和感なかった。
 
 大阪では曽根崎警察署とか、自ら署を略して「そねざきけいさつ」って名乗ってるし。+9 -0 
- 
                3138. 匿名 2019/09/29(日) 06:20:26 >>2687
 じゃあ 西潟と太野のあの事情聴取ツイートは 吉成が書いたのかな??+5 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
