-
373. 匿名 2019/09/25(水) 07:33:04
>>247
でも、性癖は生まれ持ったものだから、どんなに親が頑張ってもどうしようもないよね…
それをコントロール出来る理性を養うしかないけど、どうやるのって感じ。+1
-2
-
397. 匿名 2019/09/25(水) 11:31:12
>>373
理性の養わせ方なんてそんなに難しくないのでは?
普通に勉強して知識を増やし本を読んで想像力と見識を増やし適度に運動して健康な生活を送らせることでしょ
そして、話す。社会の成り立ちやこの世界のあらゆる事象について話し合う
そういう普通のことなんじゃないのかね
男の子を育てるのが怖いから女の子で良かったっていう人って、自分の夫さえも信用してないってことなんだよね?
基本男の子の性質には父親のY遺伝子が大きな割合で左右するものね
でもそんなに信用してない夫との間に女の子を産むなんて危険だと思わないのは不思議だね〜+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する