ガールズちゃんねる

家事に疲れた

267コメント2019/09/28(土) 17:36

  • 1. 匿名 2019/09/24(火) 12:50:33 

    家事に心底疲れました
    朝から思うように体が動かず、何とか買い物は済ませてきましたがもうお昼を食べる気もしないです
    リアルでこういう事はほとんど言えないし、もし言ったら怒られるか、「贅沢」とか「自分で選んだ道」とか言われるだけでしょう…
    なのでせめてネットでぐらい言わせてほしいと思ってトピ申請しました
    同じく家事に疲れた方、ここで吐き出していきませんか?

    +628

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/24(火) 12:52:33 

    >>1
    お疲れ様(^^)
    リアルで言えない事話せるのがガルちゃんのいい所!
    思いっきりぐちってストレス発散だ!

    +415

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/24(火) 12:52:40 

    >>1
    仕事は出来てるの?

    +5

    -35

  • 15. 匿名 2019/09/24(火) 12:54:01 

    >>1
    なんで疲れたの?そんなにやることある?
    私なんて掃除機週一しかしないよー

    +17

    -43

  • 16. 匿名 2019/09/24(火) 12:54:02 

    >>1
    家事というか、体調は大丈夫ですか?体だけじゃなくて心も。食欲なかったりとか心配、
    家事以外で辛いことがあったりしないですか?

    +249

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/24(火) 13:03:12 

    >>1
    鬱一歩手前の、自律神経失調症かも!!
    気をつけて!睡眠大事。

    あと、家事なんてやってもやらなくても
    誰も褒めてくれないし、
    やらなくてもいいと思う〜〜笑

    +123

    -3

  • 42. 匿名 2019/09/24(火) 13:03:31 

    >>1
    お昼食べる気もしない、動けないって完全に精神症状超えて身体症状出てるじゃん
    休みなやすみな、家事なんてちょっとサボったくらいで死にゃしないから!
    ピザでも頼んでゆっくりして

    +148

    -2

  • 48. 匿名 2019/09/24(火) 13:05:56 

    >>1
    ガルちゃんは本当に専業主婦に優しいよね。
    これをワーママが言ったら自分で選んだんだろとか子供がかわいそうとか叩くんだろうな。

    +5

    -33

  • 130. 匿名 2019/09/24(火) 14:37:48 

    >>1
    わかる
    いい年して一人で泣いちゃたよ
    そのぐらいクタクタで

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/24(火) 15:27:20 

    >>1
    主、毎日お疲れ様~!
    疲れたら休もう~
    きっと真面目で休みにくいんだね
    いい人ほどしんどくなっちゃうけど、
    たまには休もう~!

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/24(火) 15:39:30 

    >>1
    私は家事に疲れたというより生活に疲れた。子どもは思春期でまともに話もしてくれないし、家族が自分のペースで動くからなかなか家事もはかどらない。毎日の睡眠が4〜5時間。もっと段取りよく動いてくれたらいいのに。いくら早くお風呂に入ってって言ってもダラダラ。元々鬱でだいぶ良くなっていたのに、最近また鬱が酷くなっているような気がするし。仕事休みの日は引きこもってしまう。
    早く楽になりたい

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2019/09/24(火) 17:02:32 

    >>1
    家事はエンドレスだから疲れるよね
    作ってはなくなり、また作り、掃除してもすぐ汚れる
    洗っても次々洗い物が出てくる
    飽きるときもあるよ

    +49

    -1

  • 248. 匿名 2019/09/25(水) 07:29:11 

    >>1
    手を抜いたりネットスーパーや便利道具(ルンバ、食洗、乾燥機付き洗濯機)に頼ればラクだよ〜
    まじめにやろうとしなければ大丈夫

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/25(水) 11:38:33 

    >>1
    ここまで追い詰められてるということは旦那の理解がないのかな、もし理解あるなら一泊でもホテル泊してぐーたらしてみては。

    +1

    -1

関連キーワード