ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2019/09/13(金) 17:31:24 

    >>3
    不妊治療も、無償化か、せめて3割負担くらいにしてくれたらいいのにね。

    +101

    -156

  • 65. 匿名 2019/09/13(金) 17:33:16 

    >>53
    無償を言うと消費税上がるよ。

    +256

    -4

  • 77. 匿名 2019/09/13(金) 17:35:35 

    >>53
    まだ保険適用されてない難病もあるのに、不妊治療に保険適用したら大反発起こるよ
    現状存在してる人の保障優先だよ

    +374

    -41

  • 83. 匿名 2019/09/13(金) 17:37:24 

    >>53
    大金かけて治療しないと産めない人に税金かけるより、産める人に補助出してもう一人二人産んでもらう方が確実だから仕方ないよ。

    +369

    -38

  • 1009. 匿名 2019/09/13(金) 23:27:29 

    >>53
    病気や体質とかならともかく、年齢が原因なら自業自得だからね。健康保険が適応されないのも無理ないよ。

    +44

    -23

  • 1253. 匿名 2019/09/14(土) 01:37:24 

    >>53
    妊娠は病気じゃないからね、とか言ってる場合じゃないよね

    +8

    -15

  • 1414. 匿名 2019/09/14(土) 03:43:35 

    >>53
    無理だよ。
    本来なら淘汰されるはずの遺伝子を科学の力で無理矢理繋いでるだけでも問題なのに。
    それにまだ不妊治療は歴史が浅いから、大きな問題が隠れている可能性もある。(普通に出来た子供に比べて病気のリスクが高いとか寿命が短いとか。もちろん何もない可能性もあるけどね。)

    だからそんなに高い割合の保険が効く可能性は極めて低い。

    +46

    -15

  • 1595. 匿名 2019/09/14(土) 08:41:08 

    >>53
    不妊治療を全額免除にしたところで根本的な解決にはならない。

    不妊治療をしている人の中には「芸能人は40過ぎても産んでるから自分も産めると思ってた」とか「仕事仕事で妊娠出産のことを考える間もなく高齢出産に片足突っ込んでた」とか「夫婦の時間を大切にしたくて気がづいたらできにくい年齢になってた」とか「そもそも卵子や精子が老化するなんて知らなかった」と言う人もいる。

    不妊に対しての正しい知識を10代のうちにちゃんと知っていたら今頃不妊治療をしていなかったって人も中にはいると思う。知識があればもっと早く治療を始めていたのにって言う人もいると思う。
    だから、中学高校でしっかり不妊についての授業をするべきだと私は思う。知識を与えた上で意識を変える。私が中学生の時は不妊なんて考えたことも口にしたこともなかった。大学くらいでやっと社会問題になって知った。晩婚化に伴い、今不妊が社会問題になってるなら授業でそれを取り入れるべき。それが少子化を遅らせる一つの要因にもなると思う。

    不妊治療の技術が向上していることは確かだけどだからと言っていつでも何歳になっても子どもはできると思ってはいけない。
    妊娠出産にはたしかに適齢期がある。高額な治療をしてでも子どもが欲しいなら若いうちから早く結婚するための努力をするとか卵子凍結を考えなきゃ。

    卵子と精子の老化は不妊治療をするにあたって大きな問題。もちろん若いのに不妊って人もいるのはわかってるけど高齢で不妊の人の確率の方が圧倒的に高い。
    子どもが欲しいなら自分のためにも子どものためにもなるべく早く産むって意識をつけないと不妊問題は解決しないよ。
    不妊についての知識があって子作りを先延ばしにするのと、知識がなくて先延ばしにして後悔しながら不妊治療をするのとじゃ全然違うよね。

    時間は取り戻せない。だから今の若い子には自分の人生における結婚妊娠出産の重要さをよーく考えて自分の希望に向かって若いうちから行動した方が賢いと思う。後悔しない選択を!後悔しないためには知識を与えて。

    教えるのは学校じゃなくても良いんだよ。ここをみてるお母さんは息子娘に教えてあげて、知識がなかったことで我が子が後悔する結果にならないように。教えた上で選んだのならそれは本人の意思だから尊重してあげて。

    勘違いしないで欲しいのは私は皆が皆子どもを産むべきとは言っていない。
    不妊の知識を知った上で結婚したくなかったらしなくて良いし、結婚しててもまだ子どもが欲しくなくて避妊するというのならそれは本人の自由だと思うし立派な選択だと思う。

    ただ、知識がなかったってことで不妊になって後悔をして欲しくないから、若いうちに知識を与えて結婚妊娠出産についてよく考えて欲しいってだけ。

    +22

    -7