-
847. 匿名 2019/10/01(火) 07:05:05
キリスト教:表のシンボルカラーは「赤」と「白」、「緑」や「金色」。カトリックのシンボルカラーは「緑」。プロテスタントは「オレンジ色」。2つ合わさると「どす黒い黄色」になる。この「どす黒い黄色」が裏のシンボルカラー。黄色はキリスト教圏によると、裏切り者のユダ。ユダヤ人やイスラム教徒を排除する目印に利用されアウトサイダーや堕落した者のレッテルとして使われた。さらに黄色は、衰退・病気・憂鬱など避けるべきネガティブなものの象徴とされ、排除される家は黄色く塗られ、火あぶりの刑で排除される者は直前に黄色い服を着せられた。+5
-0
-
851. 匿名 2019/10/01(火) 07:22:16
>>847
おばあちゃんが黄色はキチガイの色だから
絶対に着るなって言ってたけど なんか知ってたのかな
もう亡くなってるからわからない+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
宗教にはシンボルカラーがある。それらをまとめ色分けされた「エムエー会の法則」。 キリスト教:表のシンボルカラーは「赤」と「白」、「緑」や「金色」。カトリックのシンボルカラーは「緑」。プロテスタントは「オレンジ色」。2つ合わさると「どす黒い黄色」に...