ガールズちゃんねる
  • 1757. 匿名 2019/10/07(月) 05:25:04 

    >>1749
    黒い聖母子像が気になって調べてみた。
    青と黄色にも繋がるかも。

    黒聖母像の分布が古代巨石文明遺構の分布と多く重なることから、黒聖母と、ドルイド教の関連性も指摘されているそうだ。

    動画は一般見物客が携帯で撮影したものなので、画質がよくないが簡単に説明すると、黄色く(黄緑?)両脇で光っているのは教会屋上の十字架で真ん中付近で、薄いブルーに光っているのが
    出現した聖母マリア。
    エフェソスと黒聖母: しっぽ ふりふり
    エフェソスと黒聖母: しっぽ ふりふりg-rudder.at.webry.info

    エフェソスと黒聖母,ちょっとしたスピリチュアル事や、この世界じゃ不思議とされる神秘現象とかオカルト、プチな雑学、はたまた 管理人の日常アレコレ、あまり知られちゃいないネタ中心に、発信、更新、行進、光輝心☆で活動!ブログ。


    +2

    -0

  • 1758. 匿名 2019/10/07(月) 05:28:52 

    >>1757
    「カトリック鶴岡教会天主堂」は、明治36年にこの地に誕生して以来、武家門のなかに赤い屋根を天に突いて異彩を放ちながらも、いつしか「鶴岡」の街と調和して、キリスト教布教活動の拠点となって来ました。その教会をあらためて、クローズアップして見てみると、「黒いマリア像」「窓絵」という日本で唯一の財産を有した教会だったのです。
    日本で唯一の「黒い聖母マリア」を抱く山形県「カトリック鶴岡教会天主堂」 | 山形県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    日本で唯一の「黒い聖母マリア」を抱く山形県「カトリック鶴岡教会天主堂」 | 山形県 | LINEトラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp

    思わずここは何処?と思わせるほどの素敵な洋館が密集する街、山形県「鶴岡」。日本海側の街、鶴岡の鶴岡公園周辺には、白亜の洋館が密集しているのです。そのなかでもひときわ異彩を放つのが、「カトリック鶴岡教会天主堂」です。それは、世界的にも珍しいマリア像...

    +1

    -0

  • 1916. 匿名 2019/10/07(月) 23:18:36 

    >>1757
    色の話はこの記事が興味深かった。

    +3

    -0