-
4575. 匿名 2019/09/12(木) 15:15:53
>>2753
ほっといてないでしょ
東電もNも自衛隊も動いてる
自治体は何もしてないのかあ??+7
-1
-
4590. 匿名 2019/09/12(木) 15:37:48
>>4575
なんだかこういう事態でも、自治体(お役所)は要請があれば手を差しのべる、という
いつもながらのスタンスらしい
市の広報車を出して、選挙の案内のように伝えるべきことをスピーカーで放送しながら
回るとかそういうことって一番に思いつかないかな、バカかなって思う
みんなの敵?は同じ市内の役所なんじゃ?とすら…
詳しくはHPで!というのがこういう状況下でも通じるとか、電気がある世界からの
高みの見物って感じがする
両親が今回2日間停電した地区に住んでいるけれど、充電がなくなるとか暑くて
真っ暗で怖いと訴えるのに、遠方にいるので励ますことしかできなかったもどかしさ
ちょうど兄弟が連れて帰ろうと到着した時に停電が解消
まだまだたくさん困っている人がいるし、いつ他の地域で起こるかもしれない災害
近隣の役所とも連携して役所の方からも問いかけをしていくべきだと思う
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する