ガールズちゃんねる

学歴関係ない職業

370コメント2019/09/19(木) 12:12

  • 277. 匿名 2019/09/11(水) 17:53:47 

    年収2000万円給与所得者  2017、3月

    ・年収2000万円OVERの給与所得者は0.7%(国税局)
    ・外資系投資銀行、日系大手証券会社、国内外アセットマネジメント(資産運用)会社は突出して、これだけで全体の半分を超え、56.6%であった。
    ・学歴構成は早稲田、東大、慶應がそれぞれ10%ずつ、一橋・中央が4%、ほか東京工業大学、明治大学、同志社大学が6位につけた。


    東証マザーズ市場におけるCEO学歴  2017、1月

    今回は、これまでに東証マザーズ市場に上場した484社(2016年)*の定量データの中からCEOの最終学歴の情報に焦点をあてた。

    ①東大37人 ②慶應35 ③早大26 ④京大18 ⑤明治14 ⑥中央13 ⑦関西・神戸9 ⑨関学・阪大・理科大・日大8 ⑬青学大・立命館6 ⑮ハーバード・一橋・九州・上智・北海道5人

    *起業成功者はなぜか1割しかいない有名大学卒業者から大量に生み出されており、起業成功にもほぼ学歴相関性が見られる。起業家じたいは自営業を含めれば、様々な学歴階層出身者が存在する。

    *上記金持ちのうち上記有名大学だけで半数を占め、感覚的にベンチャー上場起業家、残り国立20%、一般私立20%、Fラン5%、大卒未満5%とすると、人口構成率として有名大学は上位10%、国立大は上位10~20%、一般私立で上位20~30%、Fラン30~50%、大卒未満50~100%とすると輩出指数を算出できる。
    (例えば、サンプル指数を代入して10万人うち0.1%の金持ち100人が誕生すると仮定して計算するなど)
    ⇒⇒⇒
    ★高卒者などの大卒未満で1人の金持ちが誕生するとき、Fランク大卒は2.5人(2.5倍)の金持ち、一般私立大卒や国立大卒は20人の金持ち(20倍指数)が誕生し、有名大学(上位1割MARCH関関同立早慶や旧帝大周辺国立大など)は、50人(50倍)も誕生することとなる。学歴水準で起業金持ちになれる確率に格差が生じる。

    +1

    -4

関連キーワード