-
2831. 匿名 2019/09/20(金) 23:21:57
ちょっと前学級委員みたいな人が「ツイッターではいろんな公式が見てるから皆いい子やお花畑を一生懸命やってるけど、愚痴も本音で語るべき」とか「毎回ただ褒めて、転載雑誌画像にキャッキャしてるだけじゃ何も進まない」とか書いてたけど、まあそれもわかるよね
(私は楽しい雰囲気が更にファンを増やすと思ってる派だから、完全に同意はしないけど)
個々のメンバーに「こういうところなおしたらもっとよくなるのに」ってのは勝手すぎるし、短所があるおかげで長所もあったり、人によってはその短所が好きな人もいる。
ましてセクゾのメンバーはそういうの素直に聞くタイプじゃないからこそ、逆に個性もある。
ただそれ、惜しいというかオタ専止まりってのも感じた
ジャニはライバル多いし、セクゾオリジナルを強調するだけじゃ頭打ち感あるのはこの数年で判明したのも事実なわけでね。
まあここで意識高く議論したところで荒れるだけだし、セクゾがいきなり進化するわけでもないから、こんな考えもあるんだなと言うぐらいで皆さんスルーしてください+5
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する