ガールズちゃんねる
  • 2608. 匿名 2019/09/18(水) 11:40:20 

    >>2603
    タピオカミルクティって、客が並んでるのも宣伝効果があるってがっちりマンデー!でやってた。
    人って本当に流行ってるものに弱いよね

    +3

    -1

  • 2830. 匿名 2019/09/20(金) 23:01:35 

    >>2608
    ちょっと遅れてレスになるけど、キンプリがタピオカみたいに「売れてるから売れてる」論でいえば、まんまオンラインゲームやソシャゲの流行と一緒なんだよね
    流行ってるから流行ってるというか
    女子アイドルだと乃木坂も人がいるから人がいるみたいな現象

    人は結局仲間作りやコミュニケーションに趣味を使いたがるし、今後上がっていく株に労力や資金を投じたい。
    誰もサービス終了が濃厚なゲームをやりたがらないのと一緒

    セクゾはサービス終了ということはないけど、いわば過疎ってるオンラインゲームのようなもので数年間アクティブユーザー数が変わらないみたいなイメージ。固定層だけがひたすらログインしてる状態で、公式もあまりイベントがないみたいな状況が去年の24時間テレビ以降続いてる

    そういう意味じゃこの前のanan増刷に続いて麒麟の子、ブラ校、格付けは久しぶりのイベントで、これがどうなるか。現状ブレイクというより、まず松島が休止以前の盛り上がりの戻すかというのが現実目標なのかなと思う

    +7

    -7