ガールズちゃんねる

こだわりの強い子ども

352コメント2019/09/17(火) 06:35

  • 247. 匿名 2019/09/10(火) 02:18:33 

    >>246

    ありがとうございます!今まであまり深刻に考えずに呑気にしていたことが子どに辛い思いを長引かせていたのかもしれないと思うと親として情けないです。

    とにかく今できることを精一杯やろうと思います。例えば何らかの障害があってもしっかり向き合っていきたいと思います。

    本の紹介、ご丁寧に写真まで載せていただき嬉しいです。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/10(火) 02:28:03 

    >>247
    就学前に動けるってすごくいいことだよ!
    小学校でちゃんと支援を受けるためには、就学前から支援を受けてる実績があるといいんだって。

    だから今でよかった。
    呑気にしてた自分が情けないって言えるすてきなお母さんでお子さんは幸せだよ。

    もし何もなかったとしても、検査を受けたり病院に行ったっていう事実は残るからね。
    そしたら小学校の先生に配慮してもらいやすくなるからね。
    大丈夫だよ、がんばろうね!

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/10(火) 09:03:28 

    >>247
    主さん、早めに動いてセンターとか外部に子育ての相談出来る繋がりを作っておくのはすごく良いと思うよ!

    診断が下りるかどうかは置いといて、育てにくさを相談する相手を外に作っておくって母の不安をバックアップしてくれる人を作る事だしね。
    もし旦那さんが発達障害にあまり理解がないタイプだと、本当に母親だけ悩んで追い込まれるから外に相談相手を作るのはすごく大事だと思う。

    うちには軽度ASDとADHDの男児がいるけど、保健センターから専門医の紹介してもらって、幼稚園期は療育して、小学生に入ってから普通級で放課後デイを利用してるけど、療育やデイの先生方は特性のある子を理解して受け入れてくれるし、親の相談にも乗ってくれるから私としてはすごく心の支えになってるよ。

    +14

    -0

関連キーワード