ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2019/09/09(月) 09:00:21 

    この人人の話しちゃんと聞かずに、途中自分のお笑いに持って行くから、不愉快

    +1794

    -40

  • 39. 匿名 2019/09/09(月) 09:07:11 

    >>4
    そしてそれを自画自賛しつつまわりの芸人がよいしょする流れが糞つまんない

    +473

    -4

  • 63. 匿名 2019/09/09(月) 09:12:15 

    >>4
    それなんだよね
    さんま御殿なんかでも、ゲストがこれから面白いエピソードを話しそう…って思った途端に、話の腰を折って全部持って行っちゃう感じ
    何度それでガッカリしたことか

    +435

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/09(月) 09:15:52 

    >>4
    あるある、ゲストの方の話とかせっかく楽しそうだったりちゃんと聞きたい話もあるのに。
    ガーッと全部自分が持っていっちゃうよね。
    それでも最終的に元の話に戻してくれればまだいいけど、結局さんまサンの話で終わりみたいな。
    聞いててイライラする事も増えたから余り観なくなったな、というか地上波全般的にそんな感じだから観なくなったけど。

    +272

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/09(月) 16:26:11 

    >>4
    さんまさん、面白くない話をする人に対しての圧がすごいよね。プロとしての維持なのかもしれないけど。

    娘のIMALUちゃんが父親の番組の現場に遊びいった時の感想が「怖いよね、絶対共演したくない」だったもの。

    笑い者にされる覚悟か、笑わせる覚悟がある人以外は共演しちゃいけないよ。

    お笑い怪獣って昔から言われてるんだから。

    テレビ局が面白がってつまらない人をキャスティングした結果だと思うけどな

    +26

    -11

  • 449. 匿名 2019/09/09(月) 22:07:48 

    >>4
    それで恋から見なくなったわ
    さんま嫌い

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2019/09/10(火) 00:53:17 

    >>4

    しかもそれを指摘したゲストに「つまらん話を俺がおもしろくしたったんやないかー」って言ってたときがあって
    全然面白くなってないしもうだめだなと思った

    +50

    -1

  • 641. 匿名 2019/09/10(火) 07:07:49 

    >>4
    凄いとは思うけど、ゲストがしようとしてるおもしろい話をつまらない言葉尻の上げ足取りのリピートで潰す時はあるよね。

    +13

    -1