-
18. 匿名 2019/09/06(金) 23:02:17
これ違うかもしれないけど、関東行って違和感感じたのは、北海道は家の中あたたかくして薄着だったけど、関東は家が寒いから厚着する。
極端な話、暖房であったかい中で半袖みたいな。
関東のが寒くないはずだけどすごい寒い。+1021
-8
-
28. 匿名 2019/09/06(金) 23:03:56
>>18
家の作りが違うから当たり前+284
-7
-
81. 匿名 2019/09/06(金) 23:14:25
>>18
こたつのみで冬越せない
エアコンでも部屋温まらない
灯油ストーブがないと本当にさむいよ+425
-1
-
188. 匿名 2019/09/06(金) 23:35:08
>>18
他県民の人と結婚したんだけど、これで毎年バトルしてる。
冬に部屋の中が寒いのが許せない私と、寒いなら厚着しなよと言う旦那。
8年経ってもわかり合えない。+257
-3
-
440. 匿名 2019/09/07(土) 00:58:08
>>18
めちゃくちゃわかります!
北海道から本州に引っ越してきたけど、もう冬が寒くて寒くて家族みんなでカゼひきました。
いまだに家の中寒いのがあずましくない。笑
北海道帰ると家の中が暖かくてホッとする♡+135
-2
-
564. 匿名 2019/09/07(土) 03:36:51
>>18
素朴な疑問ですが、北海道は灯油が安いから、暖房がっつりで半そで過ごせるのでひょうか?それとも暖房費をたくさんかけているのでしょうか?
私は長野出身でこちらも灯油ストーブ使用しますが、そこまで暖房はつけないので…。単純に文化の違いなのかな?北海道の友達から冬半袖でアイスクリームを食べる話を聞いて憧れたなぁ。+35
-2
-
1502. 匿名 2019/09/07(土) 20:39:56
>>18
私の旦那が北海道出身です。
東京のほうが寒い、とよく言います。
たしかに冬に義実家に行くと廊下やトイレまでガス暖房?が付いていて玄関も二重になっているし、暖かいというか暑いくらいで家の中では薄着です。
外に出ると寒いですが室内は東京のほうが寒いですね。+25
-0
-
1622. 匿名 2019/09/07(土) 21:31:36
>>18
わかる!
逆に夏のど真ん中は関東の方がクーラー完備で涼しい
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する