-
110. 匿名 2019/09/06(金) 23:19:53
函館が石川啄木の聖地みたいになってる
函館にはわずか4か月しか住んでいなかった上に
亡くなる前に妻には、函館には今後絶対に行くなと言い伝えていたぐらいなのに
函館中央図書館の初代館長の岡田健蔵が熱心な啄木ファンであったため
石川啄木一族の墓、啄木小公園、土方・啄木浪漫舘、石川啄木居住地跡、石川啄木歌碑
石川啄木の日記原本14冊含めて、貴重な啄木関連資料も中央図書館に収められている+103
-1
-
1028. 匿名 2019/09/07(土) 15:10:25
>>110
函館から岩手に移り住んだことあるんだけど、それまで石川啄木って函館の人だって思ってたくらいだよ。
岩手の人、ごめんなさい
あと、函館はイカ踊りもあるしイカをやたら売りにしてるけど、水揚げ一位は八戸だって知ったときも衝撃だった。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する