-
196. 匿名 2019/09/07(土) 09:23:30
>>192
日本はことさらだけど、その傾向はアジア全般にいえることかなと思う。
やはり顔立ち含めた全身の骨格がしっかりしてないと、欧米の感覚と同様になるのは難しいのかなと思う。
欧米だと、歳を重ねても目の大きさ、鼻の高さが残ってるから、シワはあってもその人らしい顔立ちの美醜がよくも悪くも残りやすいよね。
だからシワがあっても美しい、とかいえるんだと思う。
でも欧米よりは扁平なアジア人だと、歳を重ねて肌が弛むと骨格が皮膚に埋もれてしまうから、綺麗だった人も顔立ちが昔より分かりにくくなる。痩せをキープしていてもどうしても曖昧な顔立ちになってきやすい。
たるみもシワもあって顔立ちが曖昧になってまで、シワがあっても美しいと思えるのはなかなか難しいよ。
やはり身体つきも華奢だし。骨格が外に張ってる人種の方が見た目をキープしやすいんだよ。
老いが目立ちやすい人種なんだと思う。
でも骨格は変えられないしね。そうなりたくないって思うと、若い容姿にしがみつきたくねる人も
増えるし、価値観が若い方にいきやすいんじゃないかな。
日本も骨格が欧米並みだったら、美意識もまた違ってたかもしれない。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する