-
1. 匿名 2019/09/05(木) 19:04:12
子育て中のロングスリーパーの皆さん眠くないですか?
うちの子は赤ちゃんの時からすごく寝る子で年長の今も19時には寝かせています。
子供のために早寝早起きを,・・というより自分が寝たいが為、、、です
幼稚園に行ってる間はもちろん
休みの日も一人遊ばせて昼寝もしてますが
おきた時は罪悪感、でも寝ないとイライラ、
皆さんどう乗り切ってますか?+267
-14
-
16. 匿名 2019/09/05(木) 19:12:29
>>1
週の半分くらいは旦那に任せれば?
半分だけでもぐっすり寝られるとだいぶ身体の具合が違うよ+10
-0
-
36. 匿名 2019/09/05(木) 19:29:30
>>1
うちの1歳8ヶ月の息子は、私が横になるだけで怒って頭を持ち上げて起こそうとするよ。朝も5時半くらいに起きて同じように起こされる。
ロングスリーパーに加えて今妊娠中だからかなり辛い。。
一人遊びしてる間に昼寝出来るとか、羨ましい限り!+52
-3
-
50. 匿名 2019/09/05(木) 19:47:32
>>1
一度甲状腺の検査してみたらどうかな。血液検査でわかるよ。
日本人女性に凄く多い疾患で、別に症状がなくても潜在的に持ってる人めちゃくちゃ多いみたい。
私も子供の頃から過眠で最近橋本病の抗体があるとわかったよ。(過眠以外症状はない)
あと小麦粉や糖分の摂りすぎも睡魔に襲われるよ。+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する