ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2019/09/05(木) 12:09:15 

    >>2
    たしかに…

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/05(木) 12:12:59 

    >>2
    だいごは、自分のなかの怒りを
    今回の騒動のマスコミの動向にに重ね合わせて
    それを消化したいだけにみえる…

    あの人は、頭は良いんだろうけど
    かなり感情的な人でもあるよね

    +102

    -16

  • 26. 匿名 2019/09/05(木) 12:17:17 

    >>2
    メンタリストwwwwwww

    +6

    -28

  • 28. 匿名 2019/09/05(木) 12:19:59 

    >>2
    あの人は自分の家族に重ねて怒ってただけだからね。遺族からしたら携わってた作品に最後に載せてもらえればと思うかもしれない。

    +117

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/05(木) 12:22:13 

    >>2
    メンタリストのメンタルやられちゃうな

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2019/09/05(木) 12:38:07 

    >>2
    会社の発表ならいいんじゃないの?
    捧げますってことだろうし

    +79

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/05(木) 12:59:54 

    >>2
    発表されてしまったからここのエンドクレジットにあえて載せるんだと思うよ
    発表されてなかったら全犠牲者に哀悼の意を評しますで終わってたと思う

    +67

    -6

  • 62. 匿名 2019/09/05(木) 17:36:40 

    >>2
    マスコミからでは無く、会社からだから犠牲になった遺族も納得するのでは?
    誰でも見れてしまうネットやテレビよりも、映画を観に来てくれた人への感謝でもあると思う。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/06(金) 08:38:39 

    >>2
    特記する訳じゃなく制作に携わった人達として
    名前が表示されるそうだからマスメディアのやり方とは違うような気がする


    家族にとっても大切な人が確かに生きた証、素晴らしい作品を作った人達として名前が残るし

    +5

    -0