-
1. 匿名 2019/09/01(日) 13:10:57
主は最近上司が女性に変わったのですが、聡明で英語もペラペラな理想のキャリアウーマンで、こんな人になろう!と一気にやる気が上がりました✨
前の男性上司は可愛い子に鼻を伸ばすような人だったので、少しやる気が薄れていました…
でも友達は、女性上司は気分にムラがある人もいるから男性上司がいい、と言います。
結局は個人の資質によるのだと思いますが、一般化するとしたらどちらがいいですか??+88
-0
-
71. 匿名 2019/09/01(日) 13:42:11
>>1
主はかわいくない方なのか?(笑)+3
-4
-
77. 匿名 2019/09/01(日) 13:46:24
>>1
個人の資質による、というのが前提だと男性上司かなあ。
他部署との交渉や窓口でのクレーマー対応とか、女性だと舐められることがあるから。+4
-0
-
88. 匿名 2019/09/01(日) 13:57:04
>>1
どっちかっていうと男性の方がやりやすい
女性は同性に嫉妬する人もいるし必要以上に厳しい+8
-1
-
138. 匿名 2019/09/01(日) 17:06:10
>>1
レベルが上に行けば行くほど女性のほうが良く、低レベルの職場で働いてると男性の方良いというイメージ。よく聞く嫉妬やマウント合戦なんて底辺女の間でしか起きないしバリキャリ女はそもそもそんなにネチネチしてる人見ない+7
-1
-
150. 匿名 2019/09/01(日) 18:21:49
>>1
男性。
フルボッコ覚悟で書くけど、私職場では若くて可愛い方だと思うんだけど色々と優遇してくれるから。
そういうのある。+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する