ガールズちゃんねる

【不登校】周囲の理解

242コメント2019/09/20(金) 13:19

  • 138. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:25 

    みんな優しいね。
    私の場合は兄が不登校、1度は社会人にもなったけど社会人の途中から引きこもり。

    むしろ、自分が兄と少し遠い関係だったなら思いやりの言葉もかけられたかもしれないけど、妹の立場からすると、兄にもツッコミどころ、原因が多すぎて優しい態度で接するのにも限界があると感じるよ。

    近い関係だから、『兄だけが100%の被害者、周りが絶対的な加害者とは言いきれない』っていうのがよく見えるし、私は親ではなく兄弟だから、そこは親以上に冷静に見てると思う。

    不登校と引きこもりってけっこうな確率でイコールな訳だけど、引きこもり(大人)には厳しくて不登校(子供)には優しい人が多いんだね。

    でも、不登校の段階で早期に問題を解決できなかったら、将来は確実に引きこもりだよね。

    私も自分の身近に不登校、引きこもりの人間がいなかった時や、兄が不登校になってまだ日が浅かった頃は理解を示す気持ちや味方でいたい気持ちがあったよ、そりゃぁ。

    思いつく範囲で兄に協力もしてきた。

    けど、私自身、親の兄への接し方を見てて、外の世界から切り離してやったところで状況が良くなってる訳でもなく、ますます状況は悪化する一方なのに、いつまでそうしてるつもりなの?とか、『近い関係だからこそ』思うところはあるよね。

    『理解』って、他人事ならできるかもしれないけど、近い関係の人ほど色んな意味で理解するのは難しいっていうのもあると思う。

    うちの兄も昔は優しかったし、引きこもりにありがちな『根が真面目性格』でもある。

    ただ、引きこもりの親はよく『うちの子は優しいから』『繊細だから』みたいに言うけど、そんな子も、引きこもりが長くなるにつれて人生に絶望して親に暴言吐くようになったりするからね。

    優しい子だからって最後まで優しい訳じゃなく、不登校や引きこもりが長期間すると人格も変わってくるから。

    うちの兄も元は優しくて真面目でしっかりした感じの子供だったけど、20後半ぐらいからは親への態度が酷すぎて、本気で殺意が湧いたことなんて何度もある。

    不登校・引きこもりに多く見られる特徴として、自分を守って協力してくれた人に感謝を示すどころか、怒りをぶつける対象として扱って来たり、むしろ恨んでくる傾向がある。

    長く兄を見てきて、兄を理解したい、優しくしたい気持ちはむしろどこかへ消えた。

    +23

    -3

  • 145. 匿名 2019/08/31(土) 21:47:48 

    >>138
    ギリギリのところでも社会との繋がりは保たないとダメなんだろうね。学校がダメなら別の場所でもいいから。同年代が就職して結婚して家庭もって年収もあがってという現実を見て、自分はもう追い付けないって絶望するんだよね。
    喜怒哀楽受け止めるの親しかいないんだから、親に当たるよね。
    うちも危うい感じの子供がいるけど、原因がいじめでなければとにかく行くことは徹底してる。

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2019/08/31(土) 21:59:27 

    >>138
    長文だけど、138さんはまだ実家でお兄さんとは同居なの?
    分からないけど、別にお兄さんを理解する必要はないと思うよ。
    優しくするのは、主さんのお子さんはまだ中学生だから。今追い詰めてもどうするの?
    引きこもりになるのも多いかもしれないけど、元不登校でも社会人として立派な人も沢山いる。
    決めつけなくてもいいんじゃないかな?

    138さんは自立して、自分の人生を生きて下さい。
    もしかして、親御さんにお兄さんのことで何か言われてるとか?

    +2

    -5

  • 154. 匿名 2019/08/31(土) 22:07:34 

    >>138
    理解するって、何でも言うことを聞いてあげて、あなたは100%落ち度はありませんよなんていうものではないと思うよ。加害者被害者という言い方が気になった。原因は友達トラブル?
    子供が何が原因でつまづいてるのか、一緒に分析して、子供自身に乗り越えられるようにステップを細かく刻んで、背中を押してあげることかなと思う。
    あくまでも試練を乗り越えるのは子供本人じゃないと、将来つぶれる。

    +7

    -1

関連キーワード