ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/08/26(月) 17:27:47 

    どうしても子供が諦められず39歳で離婚した彼女の後悔(All About) - Yahoo!ニュース
    どうしても子供が諦められず39歳で離婚した彼女の後悔(All About) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    人生も折り返し地点に来ると、人間誰しもひとつやふたつ、後悔は抱いているものかもしれない。それでも乗り越えて生きていくしかないのだが。30歳のとき、2歳年下の男性と結婚したリカさん(45歳)。結婚当初から夫に子どもがほしいと言っていたから、夫もわかってくれていると信じていた。


    だが39歳になったとき、さすがにリカさんも焦った。排卵日に夫に迫ることも多くなった。その頃にはほぼひとりで店を切り盛りして疲れている夫はその気になれないらしい。迫ろうとしたら、すでに寝息をたててしまうこともよくあった。
    とうとうリカさんは夫に離婚したいと告げた。子どもがほしかったのに、この状況では無理、せめて可能性があるうちに別れてほしい、と。

    「私の30代の10年間はムダだったとまで言ってしまいました。夫にとっても激動の10年だったとは思うけど、あのときは私が被害者だという意識が強くて」

    夫は「僕は子どもがいなくてもいいと思っていた。リカがそう言うならしかたがない」と離婚に応じた。

    あれから5年、彼女は必死に婚活をしたが結局、結婚相手には巡り会えないままだ。そして彼は再婚し、子どもができていた。このニュースを最近聞いた彼女は衝撃を受けたという。

    「共通の知り合いによれば、彼は離婚後、ひどく荒れていたらしいんです。それを慰めてくれたのがバツイチ子持ちの昔の同級生。彼女はすぐに妊娠したそうです。再婚後は彼女も一緒に店で働いているとか。本当は私も一緒に店をやればよかったんでしょうか。我慢した私は何も報われなかった。私を傷つけた彼が幸せになって、私は何も変わってない」

    +217

    -2885

  • 69. 匿名 2019/08/26(月) 17:39:44 

    >>1の記事の切り取り具合でかなり39歳のリカさんがガル民たちにぶっ叩かれて可哀想。

    +532

    -24

  • 100. 匿名 2019/08/26(月) 17:46:11 

    >>1
    釣りでしょw?焦るの10年遅いわww

    +282

    -30

  • 116. 匿名 2019/08/26(月) 17:48:54 

    >>1
    馬鹿としか…

    +79

    -58

  • 125. 匿名 2019/08/26(月) 17:50:43 

    >>1
    逆磯野貴理子

    +50

    -20

  • 177. 匿名 2019/08/26(月) 18:06:54 

    >>1
    元旦那さんを傷つけたのは自分じゃん。

    +422

    -58

  • 257. 匿名 2019/08/26(月) 18:30:29 

    >>1
    なんで「妊娠しなかった」事を「傷つけられた」と捉えるんだろう

    +415

    -40

  • 280. 匿名 2019/08/26(月) 18:42:41 

    >>1
    この記事読んで「子は授かりもの」って言葉がよくわかった
    縁がなかったんだね

    +454

    -9

  • 324. 匿名 2019/08/26(月) 19:11:30 

    >>1
    女が苦しいように男だって苦しんでたと思う。自分の子供が欲しいのはわかるし当たり前のことだけど、離婚じゃなく養子縁組の選択だってあったはず。

    +158

    -61

  • 347. 匿名 2019/08/26(月) 19:28:31 

    >>1
    旦那の生活に合わせれば良かったじゃん。そしたら彼女も子どもはできたかもしれない。自分の要望は通したい、でも自分の生活は変えたくない。上手くいかない事を全て相手のせいにしてるのが、この人の不幸の原因だよ。

    +381

    -36

  • 351. 匿名 2019/08/26(月) 19:31:57 

    >>1 叩かれる理由がわからない。夫がわのレスで子作りも真面目に考えず、妊娠可能期間を無駄にされたら、レス旦那と離婚して、いちかばちかかけてみようと思って普通だよ
    子供がほしいという気持ちにもこたえてくれず、真面目に考えずレスだからめんどくさいって子供はいなくてもいいとかいって真面目に取り合いもしないんだもん

    +511

    -41

  • 383. 匿名 2019/08/26(月) 20:10:25 

    >>1
    日本昔話みたいなオチだ…

    +58

    -4

  • 399. 匿名 2019/08/26(月) 20:23:36 

    >>1
    排卵日にセックスする頃には、妊娠率は既に落ちてるわよ。
    確実に妊娠率を上げるには、排卵日の2日〜3日前にセックス。以降、排卵予定日まで1日おきにセックス。

    +164

    -12

  • 610. 匿名 2019/08/26(月) 22:59:45 

    >>1
    彼を傷つけといて…。貴方のワガママが過ぎましたね。

    +33

    -22

  • 669. 匿名 2019/08/26(月) 23:28:45 

    >>1
    なんだか良く分からんが被害者意識だけで突っ走ってたんだね
    相手を思いやるとかなくて自分だけ可哀想〜〜
    だったんだな
    不妊だったのかなぁ
    こんなじゃお子さん授かったとしても私大変私大変で子育ても上手くいかなかったよ
    先ずは自分が大人になればいい事だけだな

    +62

    -19

  • 1051. 匿名 2019/08/27(火) 03:35:49 

    >>1
    私を傷つけた彼が幸せになって、って逆恨み凄すぎてヤバい…
    店を手伝ってれば良かったのか、とかも問題履き違えてるしリカさんちょっと普通じゃないよ。
    タイミング合わないなら合わないなりに出来る事いくらでもあったと思うし他力本願すぎるわ。

    +119

    -17

  • 1111. 匿名 2019/08/27(火) 05:36:43 

    >>1
    旦那にとってみれば、俺は種馬か!
    と思ったと思う。かわいそう。

    +72

    -15

  • 1112. 匿名 2019/08/27(火) 05:41:18 

    >>1
    作文乙

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/27(火) 06:07:14 

    >>1
    「友達が選択子無し夫婦だったけど40過ぎてから旦那さんがやっぱり子供が欲しいと言いだし離婚して旦那さんは若い女と再婚したよ」って話ががるちゃんの子無し夫婦トピでテンプレのように出てくるけど実際に再婚できるかも再婚して子供できるかもわからないのによく離婚するなぁと思ってたよ。男女逆だけどこの話とちょっとかぶる。

    +81

    -2

  • 1237. 匿名 2019/08/27(火) 08:14:56 

    私は運良く子供に恵まれたけど、仮に恵まれなくても子供は授かりものだからって事で子供は別にいてもいなくても…って言ったと思うよ。
    >>1の夫みたいに。

    何だろう…宝くじに当たるようなものの考え方かな。
    当たったら凄く嬉しいけど、当たらなくてもまぁ仕方ないよね、的な。
    努力すればどうにかなるものと努力でどうこうならないものがあるって気づけなかったのかね。

    +27

    -6

  • 1252. 匿名 2019/08/27(火) 08:22:59 

    >>1
    こわい

    +5

    -0

  • 1253. 匿名 2019/08/27(火) 08:23:58 

    >>1
    誰も悪くないと思うなぁ
    りかさんも、旦那さんも、目の前のことただただ必死にやってた結果だとおもう。少し先のことをちゃんと考えてみればまた変わったとおもうんだけど、
    目先の今をその場で処理した結果じゃないかなぁ。
    仕事やめなかったのもわかるし、
    介護も手伝いもしたし、
    夫は夫で目の前のことがんばってたぽい

    そんな中現れたひとと再婚も悪くないし、そのまま妊娠も、あることだし。
    もしかしたら、そもそもりかさんができにくかったのかもしれないし。

    なんかせつないよな。
    こういうのを切って吐き捨てる人間にはわたしはなりたくない。
    なんかのタイミングで自分もこうなってたかもしれないし、
    人生って色々あるなぁと思った。

    +132

    -3

  • 1269. 匿名 2019/08/27(火) 08:39:07 

    >>81
    引用元と>>1と、最後に2行つくかつかないかだけで、ほぼ同じ内容じゃんw
    どっち読んでも印象変わらないし、リカさんは被害者意識の塊みたいな人だなあとしか。まあ、子供欲しかったのにっていうところだけは同情するけど。
    元旦那さんも浮気してたわけじゃあるまいし、ましてや跡を継ぐことになったのだって、もともとその可能性があることは夫婦ともにわかってたでしょ。
    生活がスレ違いで、ましてや深夜までの激務なら性欲もわかないだろうし。そんな中で「今日排卵日だから」って子作りのためだけのセックスを切り出されても苦痛でしかないでしょ。
    本当に元旦那さんとの子が欲しかったなら、リカさんが仕事辞めて本格的に店を手伝って、生活リズム合わせるくらいしないとダメだったと思う。
    もしくは、仕事が軌道に乗るまでもう少し待つか。
    だれの子でも良かったんなら、もっと早く、結婚3年目くらいで離婚するか。
    なんもかんも中途半端なんだよ、リカさん。

    +57

    -8

  • 1300. 匿名 2019/08/27(火) 08:54:55 

    >>1
    『バツイチ子持ちの昔の同級生。彼女はすぐに妊娠したそうです』
    妊娠なんてタイミング 私と積極的に子作りしなかったのに…って書いてあるけど

    1回で出来たかもしれないじゃない
    バツイチ子持ちだから付き合ってる時は、エッチせずに結婚してからオッケーしたとか

    元旦那もバツイチ子持ち、なら元奥さんみたいに『子供が欲しい』って悩ませなくて良いとの優しさでは?

    +28

    -3

  • 1372. 匿名 2019/08/27(火) 09:41:24 

    >>1367
    しかも夫側は急に店ついで毎日毎日忙しくて子作りする元気もない。でも奥さんを思いやって花を買ってきたりしてるんだよね。

    >>1は自分だけが可哀想みたいに書いてるから余計にみんなイラつくんじゃないかな。
    ちょっとヒステリック入ってるっていうか?
    たぶん。

    +17

    -1

  • 1497. 匿名 2019/08/27(火) 10:43:34 

    >>1
    知り合いにもいる。もう孫がいるよ。

    +1

    -2

  • 1600. 匿名 2019/08/27(火) 11:21:50 

    キリコ元旦那
    ・最初から妊娠できないとわかっている相手と金目当てで結婚
    ・さんざん搾り取って用済みになったら、「やっぱり子供欲しくなった」と嘘ついて離婚

    >>1の人
    ・結婚当初は子供を作る予定で合意していたのに、配偶者の協力を得られなかった(旦那側レス)
    ・長年思いつめ、いよいよ後が無くなり、次の相手を見つけないまま離婚

    全然違う。
    見通し甘いな、39じゃもう無理でしょとは思うけど、加害者というほどではない。これ旦那も相当ひどいよ。
    男女逆だったとしても同じ。

    +26

    -1

  • 1819. 匿名 2019/08/27(火) 12:37:15 

    >>882
    これ見て思った。
    >>1の人も>>882の人たちももっと早く30歳とかで動くのが賢かったけど、離婚も卵子凍結もかなり勇気がいることだから、崖っぷちギリギリまで決断できなかったのもわかる気がする。

    でも、アラフォーって本当は、崖っぷちじゃなくてもうほぼ崖から落ちてる。
    成功者はごくごく一部。
    子供を望んでるアラサーの人がもしここを見てたら、アラフォーになったら妊娠は通常は不可能だと思って早めに行動したほうがいいよ。本当に。
    私は34で結婚してすぐ不妊治療の病院に行ったけど、出産までスムーズにはいかなかった。

    +21

    -2

  • 1889. 匿名 2019/08/27(火) 12:58:46 

    >>1

    たぶん、その焦りの気持ちが、妊活に悪影響なんだと思う。
    この夫、別に子どもできないことで妻を責めていないし、子ども欲しいから離婚して若い女性と再婚したいとも言ってないし、ただ子作り活動にだんだん肉体も精神もついていかれなくなっただけ。

    そんな夫に対して理解を示さないで、自分がかわいそうってことばかり考える女性は、もし子どもが生まれたら今度は子どもに自分の理想を押し付ける母になってしまうだけ。

    相手の気持ちを考えられず自分中心の価値観であることをまず見直さないと。

    子どもができないのは辛いけど、悲劇の主人公と思って生きているのは世界が狭すぎる。
    生活に困っているわけでもなく、時間も拘束されていない自由の身だし、昔と違って子どもがいない夫婦なんて珍しくないから世間の目も厳しくないし、悲劇じゃない。
    もっと辛いことや苦しいことを経験したことがある女性は、不妊であることを受け入れて、違う人生を見つける努力をしているよ。

    +9

    -8

  • 2090. 匿名 2019/08/27(火) 14:05:41 

    >>1
    妊娠しなかったのは、運命なんじゃない?
    あなたみたいな人には赤ちゃんできないよ
    旦那を捨てておきながら被害者づら笑笑
    元だんなさん離婚して良かったよ

    +13

    -10

  • 2167. 匿名 2019/08/27(火) 14:42:47 

    >>1
    結婚が30歳って、
    人によっては不妊になってたりするし、
    二人で病院に行かなかったのも、
    話合わなかったのも問題かと。
    すれ違っても、メールとかラインとか
    何らかのツールはあるでしょう、
    コミュニケーションの無さが招いた結果だと思う。

    +11

    -3

  • 2177. 匿名 2019/08/27(火) 14:47:44 

    >>1
    >当時は自分が被害者だと思っていた
    >我慢したわたし

    どこが?
    夜、疲れて眠ってしまった夫が加害者で、小作りに協力してくれなかった夫との生活を我慢してたって意味かな?

    +8

    -3

  • 2181. 匿名 2019/08/27(火) 14:51:28 

    >>1
    子どもが欲しいというのは一種のエゴで
    本能ではないと思う。(妊娠出産で沸く子供に対する感情は
    ホルモン作用が強くて本能だろうけど)
    子どもが欲しいのが本能ならみんな避妊などしないだろうし
    中絶などない。

    同年代が結婚し子供ができて家族を形成して
    いるのに自分がマジョリティーに属してない
    あせりも大きかったんだろうと思う。

    +7

    -2

  • 2240. 匿名 2019/08/27(火) 15:18:06 

    >>1
    いきなり離婚せず、妊活?(体外受精?)すればよかったのでは?
    対応間違えたと思う
    幸せそうに見える元夫らに嫉妬しないよう

    +11

    -0

  • 2288. 匿名 2019/08/27(火) 15:46:52 

    >>1
    こんな母親ほしくないわ

    産んでくれなくてありがとう

    +5

    -3

  • 2385. 匿名 2019/08/27(火) 17:05:19 

    >>1
    旦那の当てつけじゃない?

    +2

    -0

  • 2475. 匿名 2019/08/27(火) 19:20:06 

    >>1
    後悔するくらいなら離婚すんなよ。
    バカなの?

    +2

    -0

  • 2571. 匿名 2019/08/29(木) 21:00:07 

    別れてくれって言ったのは>>1の記事の女でしょ?
    旦那に何か非はあるの?旦那は泣く泣く別れたし、別れた後に逆恨みする女とかに子供なんて授けてほしくないよ、今度は育児ノイローゼで赤子に逆恨みして虐待して殺すんだよ

    +0

    -0

関連キーワード