-
1. 匿名 2019/08/25(日) 13:20:26
今私はすごく一人暮らしがしたいです。20代半ばになり親戚が結婚していく中自分だけ独身実家暮らしなことに肩身の狭さを感じてきました。いいきっかけだと思い一人暮らしをしようと考えているのですが、職場と実家が徒歩で行ける距離とかなり近いのです( ; ; )
本音は電車で2、30分ほど離れたところに一人暮らしをしたいのですが交通費がかかる場所への移動は常識外かなと思い踏み出せません。
同じように実家と職場が近い方で一人暮らししてる方がいればお話が聞きたいです。+64
-5
-
9. 匿名 2019/08/25(日) 13:23:39
>>1
してるよ。たまたま住みたい家が実家の近くだったからだけど。実家にいると母の再婚相手がうざいし出たよ+79
-0
-
10. 匿名 2019/08/25(日) 13:23:48
>>1
してますよ~
自立したいと話せばわかってもらえるような気がします+74
-0
-
11. 匿名 2019/08/25(日) 13:24:34
>>1
独立して、自分で稼いで生活することの方が常識的だと思うよ
私の実家はバスで15分くらいです。
+65
-6
-
28. 匿名 2019/08/25(日) 13:38:12
>>1
してます
電車で数駅
父の死後にもともとの実家を売って今の実家は別の市にあります
私は大学院に進んだタイミングで一人暮らし始めました
通ってる大学は実家の方に近いのでたまに帰りに寄ってご飯食べてます+0
-0
-
46. 匿名 2019/08/25(日) 14:21:24
>>1
私も主さんみたいな感じで、ようやく38で結婚。家を出ました。せっかく仕事もあるし、実家にいるのなら、親孝行されてはいかがですか?+2
-4
-
54. 匿名 2019/08/25(日) 15:35:49
>>1
私は一人暮らしするなら実家や職場に近いとここそいいと思います。大事な娘さんですから、親御さんも安心だと思います。
世間では実家暮らしに否定的な意見がありますが、親御さんがいいと言うなら大いに金銭的にも家事についても甘えたらいいんです。世間は好き勝手なこといいますが、いざというとき冷たいです。家族の意見聞いて、甘えてもいいなら甘えて生きるのがクレバーな生き方です。+6
-0
-
61. 匿名 2019/08/25(日) 17:12:19
>>1
してます!
実家までは車で15分くらい。
実家とアパートの
ちょうど間くらいに職場があります。
実家が近いから晩御飯食べに
たまーに帰ってます。
むしろ母が本当は寂しいのか
ご飯食べにおいで〜って言ってくれる。
家族とも、この距離感だからこそ
仲良くやっていけてる気がする。
たまに実家に泊まると
お風呂早く入りなさい!とか
早く起きなさーい!とか言われてストレス。
一人暮らし自由で最高だよ。+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する