ガールズちゃんねる
  • 1102. 匿名 2019/08/23(金) 09:35:33 

    >>1052
    ロリコンみたく言う人いるけど逆。多分マザコン。宮崎さんの描く女性はみんな母性のかたまりwだもん。パンダコパンダのミミちゃんやら未来少年コナンのラナだってお母さんや!
    …近所だけど、市内清掃に奥様といらしてたわ〜

    +16

    -1

  • 1113. 匿名 2019/08/23(金) 10:07:18 

    >>1102
    !!!!
    なんか、すごく納得!

    宮崎御大の描く女の人って、「おにぃちゃーん」ってキャラじゃなくて
    ダメな子をひたすら愛してくれる女性ばっかりかも。

    千尋のかおなしへの態度が象徴的。


    あ、世界の宮崎でも清掃には参加するんすね。

    +22

    -1

  • 1146. 匿名 2019/08/23(金) 12:00:13 

    >>1102
    いや、ロリコンでしょ

    +6

    -2

  • 1160. 匿名 2019/08/23(金) 12:16:52 

    >>1102
    ヒロイン、母性強いキャラだよね。
    あとお母さんをモデルにしたキャラが多くの作品に出ているとも聞く。

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2019/08/23(金) 12:35:19 

    >>1102>>1160宮崎駿はお母さんが体が弱く病気がちな人だったそうでそんなに甘えられなかったとか。母性に飢えてた人みたい。母親べったりタイプのマザコンではないんだよね。
    トトロで病気のお母さんに会いたいと泣くメイちゃん、お母さんがいない生活で寂しいけど色々我慢しているサツキとかの描写はそういう体験が反映されてるのかなぁと思うと切ない。

    異性の描き方は漫画家さんの恋愛体験だけじゃなくて異性の親との関係も反映されやすいね。

    +11

    -0

関連キーワード