-
1. 匿名 2019/08/19(月) 21:55:39
私は左右の耳たぶに1つずつなんですが、もう2〜3ヶ所増やしたいです。
画像のトラガス、ロック、ダイスあたりに開けたいのですが、やっぱり安定するまで痛いですか?
場所や数、痛みの有無等教えてほしいです。
よろしくお願いします!+59
-65
-
42. 匿名 2019/08/19(月) 22:01:58
>>1
10個開いてますがロック(ローク)が一番痛かったです。
スタジオでニードル使用です。
入浴時の泡洗浄とスタジオで購入したホットソークと同じ成分のミストスプレーで毎日手入れしてます!+27
-5
-
113. 匿名 2019/08/19(月) 22:27:08
>>1
私は耳の軟骨の形状で、ダイスやロックが難しいって言われたから諦めたわ。トラガスは安定してたし、意外に居ないオービタルもやっててお気に入りだった。今は耳の一部しか残ってないけど、身体も某スタジオであちこちやってました。
+9
-2
-
122. 匿名 2019/08/19(月) 22:31:08
>>1 です。
教えてくれてる方がたくさんいるのにマイナス多めのトピになっていてすみません。ピアスってみんな開けてるイメージだったのでちょっとヘコんでます…
けどみなさんのピアス事情が知れて嬉しいです!桁違いの強者さんもいて普段ピアスオンリーの話しないのでトピ申請してよかったw
もう少しみなさんの意見を拝見させてください!
それから、ピアス否定派のみなさん。
いろいろな意見があるのは分かっていますが、あまり否定しないでいただきたいです。
ピアスを開けている方とお話しがしたいのでご協力お願いします!+61
-0
-
156. 匿名 2019/08/19(月) 23:00:42
ピアス増やしたいってだけで>>1がマイナスの嵐なのがわからないわ+24
-1
-
209. 匿名 2019/08/20(火) 01:21:09
>>1
耳たぶは両耳3つで、トラガス、ロック、ヘリックス2つ開けました。
ロックは1年たっても痛かったからふさいじゃいました泣
ヘリックスも3つ並べて開けたかったのですが、耳の大きさから2つが限界でした。
やはりヘリックスも髪の毛が引っかかったり、寝るとき痛くて断念。
あとはへそピもしてます。
アメリカにあるピアッシングスタジオで開けてもらいました。+1
-0
-
303. 匿名 2019/08/20(火) 21:25:37
>>1
大体の箇所あけてみましたが、ダイスとトラガスは排除されてしまいました。
皮膚はつながってるけど軟骨がへこんだまま笑
体質や耳の形状によるので、排除で形が変わるのを気にしないならいろいろ楽しんでみてもいいかも。わたしも3ヶ月くらいはもちました。
自分で専用ニードルでしたが、痛みはどれもロブほどじゃなかったです◎
コンクとヘリが軟骨の腫れは大きかったけど、それもやっぱり人によると思います。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する