-
2227. 匿名 2019/08/20(火) 22:38:10
>>2172
確かにI型かII型は言ってませんね。
テンションの激しさを見ると私からはII型にみえます。
でも専門家ではないからわかりません。
私は今現在も治療継続中でラピッドサイクルや低め安定など、古い情報ではないですよ。
そうですね。無駄な使命感はあるかもしれません。
ほとんどの方が「普通の人」と認識をしている事に危機感を感じています。
「普通の人」を前提として議論がなされています。
この病気の人に国の舵取りを任せてはいけないと、それだけはわかって下さい。+1
-0
-
2229. 匿名 2019/08/20(火) 22:39:12
>>2227
間違いました。I型かと思っています。+0
-0
-
2241. 匿名 2019/08/20(火) 23:02:10
>>2227
横だけど私も前から立花はⅠ型じゃないかと書いてる者です。
これだけアクティヴに他人には理解出来ない行動を取り続けるのはⅠ型だと思います。
仮に普通のサラリーマンだとしたら会社に迷惑を掛けストップが掛かる状態。
社会生活が自然に出来ない時点で入院が必要なレベルだと思います。
攻撃性や斜め上の解釈の仕方、無茶苦茶な矛先の向け方は普通の精神状態の人間には不可能だと思います。
単なる病人をここまで持ち上げる人が居る事に驚きと恐怖を感じます。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する