-
1. 匿名 2019/08/18(日) 23:36:39
怒らせたらヤバイ人が家族にいる人はいますか?
私の場合兄で普段は兄を褒めたり言う事をきけば穏や
かなのですが急に怒りのスイッチが入り家族に
八つ当たりしたりします。なので父と母は怖がって
兄に関わろうとせず私に「あなたがいればお兄ちゃんは怒らないから頼むわね」と私は兄の言う事を
聞かなければならずもうツライのですが
みなさんは家族に怒らせたらヤバイ人はいますか?+253
-4
-
27. 匿名 2019/08/18(日) 23:42:36
>>1
父が怖がってんのはまずいね+232
-0
-
28. 匿名 2019/08/18(日) 23:42:37
>>1
兄は就職やら進学で家を出る予定はないの?
ただの内弁慶ならいいけど、精神的にヤバそう…。+141
-0
-
51. 匿名 2019/08/18(日) 23:48:20
>>1
わざと限界まで怒らせたいw+22
-2
-
73. 匿名 2019/08/19(月) 00:03:31
>>1
こんな人がモラハラになるんだろうね。+60
-0
-
80. 匿名 2019/08/19(月) 00:09:19
>>1
凄く読みづらい+5
-15
-
97. 匿名 2019/08/19(月) 00:29:09
>>1
我が家に似てる
親や祖父母のちょっとした一言で機嫌が悪くなり帰省しないと言い張りいつも間に入って兄(就職してる)をなだめる
私が嫁いだ今でも間にはいることが多々ある
チョロいから辛くはないけど兄に言っちゃいけなさそうなワードを教えるのが大変
+10
-2
-
103. 匿名 2019/08/19(月) 00:35:09
>>1
私はそういうタイプの人と結婚して、キレて暴力、物を壊す、モラハラで離婚しました…
元義理の母は「すぐ怒るのよね」で放置でした。+62
-1
-
106. 匿名 2019/08/19(月) 00:36:50
>>1
の兄みたいな人が常磐道の煽り男な感じ+20
-1
-
116. 匿名 2019/08/19(月) 00:47:04
>>1
家の中、壁とか家具とか穴だらけにされない?
うちの兄とすごく似てる気がする。+34
-0
-
137. 匿名 2019/08/19(月) 01:59:04
>>1
私の兄もだ。
兄ヤバい人案外多いんだね。
そんな兄が結婚すると言い出した時は凄く驚いたけど、すぐ離婚した。
酷いモラハラだったらしい。
妙に妹が懐いてないようなタイプは警戒した方がいい。
小さな頃からずっと前頭葉の働きが弱すぎる。
共感能力ゼロ。+69
-0
-
152. 匿名 2019/08/19(月) 04:11:52
>>1
最悪じゃん。
何で貴方が我慢を強いられないといけないのか分からない。
兄に対して育て方間違えた両親のせいなんだから、貴方が犠牲になることないと思うんだけど。+37
-1
-
155. 匿名 2019/08/19(月) 04:39:06
>>1
全員社会人なら、家財道具と家を諦めて他のメンバーがこっそり引っ越して出ていけばどうだろう?
恐いから縁を切る
家は好きにしてくれって書き置きして
妹は結婚で離れられるけど、両親は一生そのままなのに苦痛じゃないのかな?+17
-2
-
156. 匿名 2019/08/19(月) 04:44:27
>>1
お兄さんだけ韓国人じゃないの?+8
-12
-
167. 匿名 2019/08/19(月) 06:37:51
>>1
私も兄(30半ば)。
親が厳しめでいわゆる「いい子」タイプに育ったからストレス溜め込むんだと思う。
今はほぼ接点無くしたけど、数年前まで家で本当に些細なきっかけで怒鳴り散らしたりドア壊れるくらいの勢いで閉めたり物投げかけたりしてた。事件になるかもと気が気じゃなかった。
今も実家に不満がある割に出ていかない。
私の周りが出産ラッシュだけど当たり前のように里帰り出産選べるのが羨ましい(泣)+30
-0
-
178. 匿名 2019/08/19(月) 09:18:44
>>1
昔の我が家のことかと思った。
私も兄がいつも怒り散らしてて、王様のようでした。炒め途中のフライパンを母と私にぶん投げてきたこともあります。そのままにして父に見せても何も言ってくれず、最終的には母のせい。ちなみに仕事が全然続かないですぐ辞める父だったので、家計は母が支えてました。兄は責められると暴力、心が弱っている時は死ぬと言ったりで、本当に大変でした。
現在は母は離婚して、兄もいないので、心穏やかです。
+15
-0
-
179. 匿名 2019/08/19(月) 09:23:35
>>1
家族がそんなんだと兄はどんどん悪化する、というかそういうふうに育てたのは親なのにね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する