ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピ Part3

3999コメント2019/09/16(月) 15:45

  • 299. 匿名 2019/08/17(土) 21:16:11 

    >>291
    >>273です。参考になるかわかりませんがうちは四年生まではつきっきりでした。
    プリントの宿題なら問題文を読んであげたり、うちは笑われてしまいますがものすごく甘えん坊で膝の上に座ると落ち着くようだったのでそれで勉強したり、音読なら段落ごとに交代で読んだり丸々読み聞かせのようにしたりしていました。
    1、2年の時は普通の子が10分くらいで終わるであろう宿題も二時間くらいかかっていました。

    いま、六年生ですがようやっとささっと人並みにできるようになりました。
    長かったです。

    自分で言うのもなんですがすごい忍耐力だったなぁと思います。

    求める答えではないかもしれませんが我が家はこんな感じでした。

    +134

    -3

  • 311. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:25 

    >>299
    ありがとうございます。
    読んでてちょっと泣きそうになりました。普通を求めてはいけないのは分かっているのですが、これくらい自分でやってよ!なんでこれくらい分からないの?!と思ってしまう自分がいて、決して口にはしませんが、心の中はイライラしたり苦しくなったりしていました。
    299さんのお子さんは、今はささっと出来るようになって、すごいですね。成長ですね。うちもいつかは自分でできるようになるのかなぁと、少し希望が持てました。
    私自身が少し肩の力を抜かないといけないのかも知れません。夏休みに入ってから、仕事に子供の送迎、帰ったら宿題につきっきり…と本当にいっぱいいっぱいで。吐き出させてくれたこのトピにも感謝です。

    +83

    -6

  • 518. 匿名 2019/08/18(日) 06:09:00 

    >>299
    >>311です。
    お仕事して疲れている上に子どもの宿題はウンザリしますよね。
    宿題は毎日のことなので疲れてイライラしてダメな日はヒステリックになって鉛筆を投げたりしたこともあります。育児にはご法度の暴言もあります。
    悩んで療育の先生に話したら「程度はあるけどお母さんは毎日ニコニコしているだけじゃないってわかるから気づきにはなるんじゃないか。」と言っていました。
    これが功を奏して!?担任がすっごく嫌な先生の年に性格が合わない児童が何人か登校拒否を起こした中嫌がってはいましたが頑張って学校行けました。少しは打たれ強くなったみたいです。


    宿題がすんなりできたら我が家は男子なので「カッコいい〜!イケメンじゃん!」とか大げさに褒めています。他人に盗聴されていたらバカみたいなくらい。
    怒らないで宿題できたら理想ですよね。
    発達障害児は一人で三人分育てているのと同じくらい大変だそうです。
    頑張っていきましょうね。

    +50

    -0

関連キーワード