-
1. 匿名 2019/08/16(金) 23:36:59
■ペットの熱中症はどんな症状が出る?
■「ぐったりしている」「よだれ」なども熱中症のサイン
■ペットの熱中症、一番多いのは「家の中」
室内飼いでも
①エアコンで室温を調整する
②扇風機で空気を循環させる
③飲み水を多めに置く
といった熱中症対策を忘れないようにしましょう。
■応急処置の方法は?
■冷やす部分は後頭部、足先、首、脇、後ろ足の付け根を重点的に。
+155
-4
-
7. 匿名 2019/08/16(金) 23:41:20
>>1
不謹慎かもだが、この柴犬、表情がいい仕事してる。(笑)+365
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「人間だけでなく、ペットも熱中症になります」と警視庁の災害対策課がTwitterで注意喚起しています。