-
45. 匿名 2019/08/13(火) 10:07:12
私はいろいろ話を聞かされる方なんだけれど、お金もらっている訳でもないのに、他人の心のケアをやらされているようで大変不快
信頼されているというより、話してスッキリできれば良い、どうでも良い人だと思われているのだろうなと感じる
がるで「秘密を話された」と怒っている人がいるけれど、他人の精神的耐性に甘えようとする方が悪い
自分が抱えていて苦しいものを他人とシェアするなんてどういう発想?
「受け入れてくれる」なんて幻想だから
秘密を重くするのも軽くするのも、自分自身の問題
そんなこと他人を利用しないでやりなよ
誰に何を話すかの分別つけることが大事
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する