-
1. 匿名 2019/08/10(土) 21:06:24
(予算上の問題で観客スタンドの屋根が半分になった海の森水上競技場)
出典:www.sankei.com
「暑い。耐えられない」 五輪ボートテスト大会 課題浮上で対策見直しも (1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com開幕まで1年を切った東京五輪で、暑さ対策の試金石となるボート競技のテスト大会「世界ジュニア選手権」が本番会場の海の森水上競技場(東京都臨海部)で行われている。会…(略)主催者側は観客に冷却剤を配ったほか、地面に水をまき、アスファルトからの照り返しを防ぐ取り組みを実施。会場から最寄駅までをつなぐバスの待機場所にはミストシャワー付きのテントが設置された。…
しかし、観客からは苦情や注文が相次いだ。気象庁によると、期間中の東京の最高気温は35度前後にまで上り、多くの観客が、直射日光を浴びながら観戦を行う事態に。埼玉県のボート部の男子高校生(17)は、「部活で暑さは慣れているがそれでも耐えられないほど。(観客席に)屋根が欲しい」と語った。
ドイツから訪れた女性も「屋根がないところはとても暑い」と不安げに訴えた。ボート競技は欧州で大人気で、東京大会には海外からの多数の観戦客が会場を訪れることが予想され、「外国人はこの暑さで大丈夫か」と心配する声も出た。実際に気分が悪くなったという観客を車いすで医務室に運ぶ場面もあったという。
また、観戦チケットの種類によっては、冷房が効いている屋内施設に入れない観戦客が出る問題点も浮かび上がった。
+404
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する