ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2019/08/10(土) 12:27:26 

    >>2
    800円だと思ってた

    +286

    -5

  • 34. 匿名 2019/08/10(土) 12:29:57 

    >>2
    800円かの水を批判するような客は来なくて結構みたいな感じだったっけ?
    でも
    今のが幸せそうだから東京と芸能界離れて良かったと思う
    人間らしい生活してそう

    +309

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/10(土) 12:31:36 

    >>2 そのアクア事件、何か元となる件があって発覚した800円アクアだったと思うんだけど、元の事件を忘れるくらい強いインパクト与えて堕ちていったよね

    +154

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/10(土) 12:34:59 

    >>2
    800円だよ

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/10(土) 12:36:54 

    >>2
    だけど今、お水にお金を払うという価値観って普通の感覚になってることない?

    +224

    -11

  • 68. 匿名 2019/08/10(土) 12:56:20 

    >>2
    でもコレちょっと可哀想かなと思ってた当時。あの界隈、あの価格帯の店なんてファミレスじゃないんだから、タダでお水出す店なんてないし、料金も別に相場程度だと思う。
    ただこの人の場合メディアに出て有名になったことで、客層がミーハーって言ったら悪いけど普段から高めのレストランで食事してる人たちじゃなかったんだろうね。それでびっくりされちゃった気がする。

    +225

    -22

  • 99. 匿名 2019/08/10(土) 14:06:33 

    >>2
    2コメってやっぱりバカ

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2019/08/10(土) 14:09:44 

    >>2
    ウオーターのせいというよりも、このことへの不満を書いた客に対して年収300万の人には価値がわからない、そういう客はいらないとかいったことが原因だったような。

    確かに水が有料で高いというのは店の勝手だしそれに対して批判するのはまあぎりわかるけど、それを貧乏人は見せに来るなというような発言は商売人としては最低ランクだしかつ人としてもどうかと思うレベル。


    +103

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/10(土) 14:28:31 

    >>2
    頼んでない800円のお水を勝手に出されたとレビューに書かれたから
    川越シェフ、年収400万の人が高級店来ても分からないんだみたいなこと怒って言ってた
    から叩かれたんだったと思う

    +92

    -3

  • 132. 匿名 2019/08/10(土) 17:02:52 

    >>2



    800円。しかも、水は詰め替えとかいう話・・・・

    +19

    -0