-
12. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:15
医療の発達で、こんな発達不全の胎児でも生きられるようになったんだよね。
それはいいことなのかどうなのか…+244
-11
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 09:13:41
>>12
アレルギーとかね
本来なら自然淘汰されるはずなのに‥+54
-15
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 09:14:42
>>12
害児の選別してる癖に何を偉そうに+5
-29
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 09:15:14
>>12
脳とか内臓の機能は充分に発育できるのかな。。。
無事に育ってくれたらいいな+112
-1
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 09:16:40
>>12
胎児に問題がなく母体の状態悪化が原因での早産ならいいと思うけど。胎児に問題があってだったら、仮に早産で出産はできても、その先は…ってなるから、自然淘汰はされるはず。+96
-2
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 09:40:12
>>12
新生児救命率は上がってるけど、医ケア必要な子も増えてる
その割に制度が整ってないから障害残ったら本当に大変だよ+68
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する