ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ part38

11530コメント2019/09/03(火) 22:22

  • 228. 匿名 2019/08/05(月) 01:51:20 

    愚痴です。すごく長いので興味のない方はスルーしてください。

    結婚前から夫は話し方がキツくて共感的な発言はゼロで
    暑い時や応援してるチームが負けてる時は短気でイライラして不機嫌をまき散らしてました。
    しかし、そうでない時は優しくて面白い人でした。

    私はなぜか夫が好きで好きで仕方なかったので
    夫が不機嫌な時も優しくニコニコ流したり
    キツイ言葉も「こいつはベジータみたいな話し方しかできない呪いがかかってるんだ」とイメージして我慢していました。

    結婚してからも、昼間は同僚と「普通の」友好的で平和な会話があったので
    家で夫が感じ悪さ全開でも平気でした。
    とにかく夫のことが好きだったので「疲れてるのねウフフ」くらいに思ってました。
    イラっとしてもいい奥さんぶりっ子で自分をごまかしていました。

    しかし、子供が生まれて専業主婦になったら
    1日に会話する大人は夫だけになりました。
    そうしたら、急に夫の不機嫌で高圧的な物言いが我慢できなくなりました。

    今日の会話その1

    妻「子供の保湿が終わったらお鍋用意するからちょっと待ってね。もうできてるから」
    夫「なら自分で運んで食うわ」
    妻「ありがとう、ごめんね。あ、土鍋、持ち手が熱いからタオルか何か使ってね」
    夫「はあ!?(キレ)俺は小学生か!?そんなもん言われんでもわかるわ!!」
    妻「え、怒らないでよ。普通に話して」
    夫「(イライラ!)普通に話しとるわ!!」
    妻「怒ってるじゃない…」
    夫「誰が怒ってるだと!?ふざけるな!」

    今日の会話その2

    妻「(重要書類)週明けに出したいから、今日中に目を通しておいてね!」
    夫「(イライラ)わかっとるわ!」
    妻「ここに置いておくね」
    夫「これからパン食べるのに汚れるだろうが!そんなとこに置くな!
    それぐらい考えんとわからんか?(ため息)」
    妻「そんな言い方しないで…」
    夫「ハア!?オレは普通に話してるだろうが!!」
    妻「だから、それは普通じゃないんだってば…友好的な話し方をして欲しいだけだよ」
    夫「なら怒らすな!!」
    妻「私は書類を置いただけだよ」
    夫「それがダメなんだろ!もっと考えて行動してくれよ!あームシャクシャする!!」
    妻「…」

    本人にとっては、今まで通り「普通に」(感じ悪く)話してるだけなのに
    いちいち私に文句を言われるのがストレスなのはわかります。
    私が反論せずにスルーすれば平和です。

    でも何故か、産後はそれが我慢できなくなりました。
    「なんで私がこんな言い方されて黙ってニコニコしなきゃいけないの?」
    「親子3人で仲良く暮らしたかったら私がサンドバッグになるしかないの?」という気持ちが強くて
    キツイ言い方をされるたびに「今の言い方は嫌だよ」とやんわり指摘していました。

    今日ついに夫が私の「普通に(優しく)話して」攻撃に耐えかねて
    「もうノイローゼになりそうだ!しばらく実家に帰ってくれ!休ませてくれ!朝までゆっくり寝たいんだよ!!」と言われました。
    (夜間対応は私が添い乳でしていますが、子供が目が覚めた瞬間だけ泣くのでどうしても同じ部屋で寝てる夫も目を覚ましてしまうようです。
    私と子供だけ別室で寝る案は「エアコン代がもったいない!」と却下されました)

    とりあえず明日荷造りをして、しばらく実家に帰省します。

    夫は口うるさくて口が悪いけど、家事育児はとても協力的で子供も懐いています。
    本人は生まれながらのヤンキー気質なだけで、
    その話し方を「そういう人だから」と流せない私が悪いのかもしれません。

    でも、1日のうちで親密な思いやりある会話がゼロで
    怒りや不機嫌や、批判指示注意される会話だけだと
    辛いんです。
    それを黙って受け止めるのは、黒いトゲトゲを飲み込むような苦痛で、たまるとしんどいんです。

    家にいる時は普通に、安心して会話がしたいんです。
    自分を責めたり文句を言うだけじゃない人と過ごしたいんです。
    でも、不仲な家庭で育った夫にはそれは「普通」ではなく
    「言いたいことを我慢して作り笑いをするしんどい家庭」になるんです。
    「家庭」では気を使わずにリラックスして(つまり不機嫌なら不機嫌を隠さずに)過ごしたいんだそうです。

    私と夫の冷たい空気を感じ取ったのか、子供はなかなか寝ずに大泣きし続けました。

    私1人の時なら別に我慢できたけど、子供には
    こんな話し方が普通だと思って欲しくなくて
    口うるさく夫に「言い方がキツイ。もっと優しく話して欲しい」と言い続けてしまいました。

    結局、私と夫はどちらかがストレスをためて我慢しないと一緒にいられない夫婦だったのかもしれません。

    +114

    -8

  • 232. 匿名 2019/08/05(月) 01:55:56 

    >>228(続きです)

    夫はもう我慢できないらしいから、私が我慢するかしないか決めるしかないみたいです。

    子供のためには仲の良い夫婦でいたかったけどもう無理かもしれません。
    夫公認で実家に帰れることにホッとしている自分がいます。

    +61

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/05(月) 03:24:46 

    >>228
    私の旦那の口調に変えて再生したら、ほぼ同じ感じでした。特に書類の方。
    私は228さんのように優しい口調で返したり、なだめたりするタイプではないですが、私が変わった所で、私の旦那は一生変わらないのかもと思いました。
    もうモラハラ夫だと思って諦めています。
    スポーツ観戦中は、死ねやらお前いらないやら色んな暴言を吐くので子供にも悪影響過ぎます。
    子供が幼稚園に行く頃までには、就活して人生どう転んでもいいように備えたいなと思っています。

    +44

    -0

  • 353. 匿名 2019/08/05(月) 09:21:50 

    >>228
    >>232
    火に油を注ぐ可能性はあるけど、録音して冷静なときに聞かせてみたらどうでしょうか。うちは夫の酒癖が悪くて、動画にとって後で見せたら反省してました。私もたまに動画に自分の普段の言葉が入ってるのを聞くと、こんなにぶっきらぼうにはなしてるのか…!と衝撃を受けて反省します(^_^;)変な話、いざというときの後々の証拠にもできますし…
    しかし、昔は喧嘩しない夫婦って羨ましくて憧れていたけど、やはり普段から多少はぶつかり合うことも大事なんですかね…

    +37

    -1

  • 421. 匿名 2019/08/05(月) 10:41:23 

    >>228
    言葉づかいの悪さは子供にも影響与えるよ。
    それと父親が母親を見下してると子供も同じように接するようになる。
    元旦那がモラハラ男だったけど我慢してるだけ無駄だったと思う。
    再婚した夫は思いやりがあって優しくて、こちらの意見もちゃんと聞いてくれる。
    いつもありがとうと言ってくれるし、勿論ごめんねもきちんと言える人です。
    夫婦ってなんだろう?結婚ってなんだろうと思ってた過去の自分が可哀想。
    離婚しただけでもめちゃくちゃ肩の荷がおりてストレスもなくなり幸せだったけど
    今の夫に出会うことが出来て、本当に離婚して良かったと心から思うよ。
    あなたの人生はあなたのもので選ぶ権利はあなたにあるんだから
    幸せになるための道を選んでね。
    ご主人は我慢するのが嫌だと言うけれど、あなたも我慢する必要は全く無いよ!

    +39

    -1

  • 424. 匿名 2019/08/05(月) 10:44:46 

    >>228
    今までキツかったですね。
    実家に帰って少しでも心身共に
    ゆっくりできたらいいですね。
    読んでいて感じたのがずいぶん旦那さんに気を使っているのだなと思いました。
    高圧的態度なので気を使わないとやっていられないのかもしれませんが会話その1で旦那さんが「なら自分で運んで食うわ」の後の「ありがとう、ごめんね〜」からの会話は、なくて良いのでは?
    「そう?わかった」のような感じで良いのではないでしょうか。
    どなたかも仰ってましたが少しそっけないくらいで。
    長々と失礼致しました。

    +52

    -0

  • 482. 匿名 2019/08/05(月) 11:50:43 

    >>228
    うーん。確かに夫さんは短期な部分も感じられるけど、ちょっと私、夫さんがイライラする気持ちも分かるかも。

    会話1だったら、妻さんが旦那に保湿or鍋運んでもらうように言う。夫さんは待つぐらいならお互い動いて早くご飯食べたい、効率重視なのかもしれませんし。あと私も鍋暑いのは分かるから言われてイライラはしないけど、その一言いる?!って思っちゃう。

    会話2
    なにかしようとしている時に大事な書類の話しされるのは私も嫌かな。怒らないけど、空気呼んでくれとは思う。

    +7

    -40

  • 1358. 匿名 2019/08/06(火) 09:28:43 

    >>228
    旦那さんは家では気を使わず素をさらけだしたいって気持ちはまあわかる。
    じゃあ、奥さんは?
    旦那の顔色伺って高圧的な態度を我慢しなきゃいけないの?自分だけ居心地のいい家にして、それができないなら実家に帰れ?モラハラだと思います。
    228さんも同じようにイライラぶつけて感情的になってみたらどうですか?
    冷静に諭しているのに逆ギレするなんて酷いと思います。

    +25

    -0

  • 1608. 匿名 2019/08/06(火) 17:33:56 

    >>228
    毎日辛かったですね。

    うちと少し似ているかなー。
    出産して育休になってから、今まで同等だった立場から見下される立場になったなーと感じます。

    仕事してるから疲れてるんだとか、偉そうなことを言われること、キツイ言い方されることが増えました。
    初めの何週間かは、こんなに育児を頑張っているのに見下されて悲しくて仕方なかったです。
    でも、ある日突然「なんだ、コイツ。ちっせぇ男だなぁ!」と気づきました!寝る時間は確保されてて食事も十分にとれて好きな時にコンビニに行く余裕もあって、仕事しかしてないのに、なんて偉そうな!!思いやりのない!!って。

    そこからは、なんかもう、考える時間ももったいないし、流す涙ももったいない。その時間と涙を子供や自分のために使おうと思いました。

    夫のことは構わないで基本放っておくことをおすすめします。連絡もしなくていい。

    私は辛くて辛くてどうしようもない時、もしこの子が1歳になってもまだ同じ状況で辛かったら離婚かなと思うことにしていました。急がず、慌てず、行きましょう。

    どうか、自分を大切してくださいね。

    +32

    -0

関連キーワード