ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 14:14:59 

    子供連れの友人とファミレスに行った時、自分の分だけ支払ったら「ケチだねぇ。普通、伝票の金額を割り勘じゃない?」と言われてびっくりしました。
    友人と友人の子供(中1男子)と私は、それぞれ日替わりランチを食べ、友人の子供は更にポテトとパフェを追加で食べました。
    友人の子供の分まで半分私に払わせようとするなんて、あなたの方がよっぽどケチだよね!?と腹が立ちました。

    +387

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/02(金) 14:17:01 

    >>1
    友人、セコすぎ
    腹立つ

    +185

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/02(金) 14:17:08 

    >>1
    中1男子がお母さんのお友達とのランチに付いてくるの?
    そっちにもビックリ。

    +283

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/02(金) 14:18:27 

    >>1
    デートで奢りじゃないとキレる人と同じだね

    +67

    -4

  • 18. 匿名 2019/08/02(金) 14:18:27 

    >>1
    それそのまま言えばよかったじゃん。
    その場では言わなかったの?

    +109

    -2

  • 25. 匿名 2019/08/02(金) 14:20:28 

    >>1
    私ならその人とご飯は二度と行かない

    +140

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/02(金) 14:20:41 

    >>1
    自分がケチだから
    ケチレーザーに反応して言ってるだけ

    言わせとけ。

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/02(金) 14:23:08 

    >>1
    最初から割り勘にするつもりで子どもにバカ食いさせてたんじゃない?たかりじゃん(笑)
    え、なんで?って真顔で言うわ。

    +126

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/02(金) 14:27:02 

    >>1
    うわ!なんちゅードケチだよ!自分の子供が食べた分は自分で払おうよ!
    私も子連れ友人とランチしたとき、わたしの頼んだ奴に小さなデザートがついてたの。
    それを見た友人が「○○ちゃんのデザートおいしそうだね~。もらおうか~」って子供に話してて、げんなりしたよ。
    わたしに言うんじゃなくて、子供にそう言ってあげざるを得ない状況にすっていうのがもう・・

    +93

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/02(金) 14:30:12 

    >>1
    私が食べたんこれやし

    って伝票指差して自分のだけ払う
    以降、縁切る。そんな友人はいらん

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/02(金) 14:34:24 

    >>1
    ケチはあなたに合わせたんだよ!と言ってもう会わない

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/02(金) 14:42:16 

    >>1
    その友達ケチっていうか、ヤベー奴ですね!

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/02(金) 14:50:13 

    >>1
    なんだそりゃwww
    バカなのかな…

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/02(金) 15:00:41 

    >>1

    呆れる図々しさだね
    今までその友達は、他の人に対しても割り勘と称して自分らの分も多く払わせてきて、それが当たり前になってたんだろうな

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/02(金) 15:02:22 

    >>1
    私も似たようなことあったわ
    会計時にトイレ行って30分も戻ってこないから先に支払いしておくね。とメールした途端戻ってきて「ごめ~ん今細かいのないや~」と言われ
    相手の子供がジュース飲みたいからと駄々をこねて「ごめ~ん小銭ないから買ってきてくれる~?」と馬鹿げたこと言ってきたので「大きいのしかないみたいだしジュース買って崩せば?」と言ったら「は?ケチじゃね?」とか言ってきた馬鹿
    二度と会わなかったよー

    +79

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/02(金) 15:48:11 

    >>1
    割り勘って小銭やらの理由で料金少ない方が提案するものじゃないの?
    あと大人数の時とか。

    自分の方が料金高いのに「割り勘でもいい?」とか図々しくて言えなくない?
    それを言えるって事は相手も自分のことを友達なんて思ってないから、さっさと疎遠がBA。

    でもなんらかの理由で縁が切れない相手だと厄介なんだよね~。

    +4

    -0

関連キーワード