ガールズちゃんねる

子どもの添加物、どこまで気にする?

135コメント2019/08/03(土) 06:27

  • 1. 匿名 2019/08/01(木) 21:37:35 

    子どもの食事について、皆さんは添加物をどれほど気にしていますか?

    我が家には1歳2ヶ月の子どもがいるのですが、
    私が料理が苦手で、フルタイム勤務で余裕もなく、ついついベビーフードに頼っています。
    また、楽なのでほんだしやコンソメキューブなども使っています。

    これはやはり子どもには悪影響なのでしょうか?
    そりゃあ無添加ならそれに越したことはないと思うのですが、某知恵袋では「醤油も味噌もパンも出汁も全部無添加!手作り!自然のものでないと母親失格!」的な意見がメインで、正直「ほんとにみんなそこまで気を使ってるの?」と疑問に思いました。

    もしかしたら本当に皆さん気を使っているのならば、甘えたことはぬかさずに私も頑張ってみたいと思います。
    よろしくお願いします。

    +34

    -57

  • 82. 匿名 2019/08/01(木) 22:24:03 

    >>1
    そんな頑張らなくて良いんじゃない?
    何でも食べてくれるなら便利な物はどんどん使っていこう!
    1歳ちょいで、足すなら余裕ある日に温野菜とかお試し食材メニューひと品追加くらいで充分!!
    余った時間で子供と楽しく過ごす方が絶対有意義だよ。

    +10

    -0

関連キーワード