ガールズちゃんねる
  • 98. 匿名 2019/08/22(木) 22:30:32 

    >>9
    早稲田大学も揶揄しているよ。
    田向(小出恵介)と渡辺(眞島秀和)が出た設定の「稲大」って、早稲田の事でしょ。
    小出&眞島が新入女子社員(松本まりか)相手に犯した蛮行の内容も
    「スーフリ」から着想したような印象。
    >>50
    眞島秀和の関西弁、関西人から見るとダメダメらしい。
    映画口コミサイトでもボロクソに酷評されている。
    眞島は山形県出身だから仕方ないけど
    同じ大学出身設定の小出の役が標準語で、関西が舞台の物語でもないのに
    無理に眞島の役を関西出身にする必要はなかった。
    愚行録: ぽずぽず映画ブログ
    愚行録: ぽずぽず映画ブログwww.pozpoz-cinema.com

    愚行録,見た映画やドラマの感想を書いています


    田向(小出恵介)の同僚で、関西弁の男(眞島秀和)が出て来ましたが
    あの関西弁…最早「何弁なの?」って感じで
    関西の人間としては、関西弁に違和感があると急激に萎えてしまうんでねぇ…。
    もう彼の全てが嘘っぱちに見えて仕方なかったです。
    散々クズな話を喋った挙句、エセ関西弁でウワンウワン泣き出したシーンは
    「何を言ってんだ、このインチキ野郎…」と
    彼を冷めた目で見る妻夫木君に、見事に感情移入できました。
    何故、関西の俳優を使わなかったのか。
    どうしても眞島秀和を使いたいなら、標準語にすれば良かったのに…と
    そればかり気になったシーンでした。
    いや、別に眞島秀和を嫌いな訳ではないんです。
    彼の関西弁は頂けない、というだけの話です。

    +1

    -0

関連キーワード