-
13. 匿名 2019/07/23(火) 22:29:42
分かる分かる(笑)
〇〇さん居ますか?を、〇〇さんみえますか?って言うよね。
通じなくて恥かいた思い出(>人<;)+1169
-20
-
405. 匿名 2019/07/24(水) 01:04:47
>>13
それって標準語だと、「○○さんこれから来ますか?」って意味にとらえられちゃうね。
イントネーションが違うのかな?+50
-0
-
554. 匿名 2019/07/24(水) 06:32:25
>>13
愛知の友達がそれ言ってたww+21
-0
-
564. 匿名 2019/07/24(水) 06:43:59
>>13
がるちゃんのコメでみたことある!
すごくおかしいわけじゃないけど、なんだかずいぶん丁寧だなと思ったら方言だったのか~
スッキリ+7
-0
-
588. 匿名 2019/07/24(水) 07:31:00
>>13
〇〇さんみえますか(いらっしゃいますか)、は関東でも通じる。けどあんまり使わないかな。関東出身+26
-1
-
613. 匿名 2019/07/24(水) 07:52:24
>>13
今初めて方言だと知った😵+114
-1
-
629. 匿名 2019/07/24(水) 08:17:49
>>13
「~してみえる」という敬語も、丁寧な言い回しのつもりで使ってたら名古屋弁だった時の衝撃…
+77
-0
-
838. 匿名 2019/07/24(水) 12:04:17
>>13
え?みえますかって敬語じゃないの?!
カルチャーショック+76
-4
-
1070. 匿名 2019/07/24(水) 17:05:45
>>1058
>>1053ですが、>>13を見て私も驚きました。
通じないってほんとかな?と半信半疑(笑)+1
-0
-
1152. 匿名 2019/07/24(水) 17:54:29
>>13
ござらっせるを使って恥かいた!+2
-0
-
1158. 匿名 2019/07/24(水) 17:57:44
>>13
たった今、方言だと知りました!!+11
-0
-
1190. 匿名 2019/07/24(水) 18:30:11
>>13
愛知出身の子が、誰々さんてお子さんみえるんですか?とか、みえるを連発して初め通じてなかった。
come の敬語だけじゃなくて have の敬語にもなるんだね。+12
-0
-
1372. 匿名 2019/07/24(水) 20:41:45
>>13
栃木県人だけど、◯◯さんみえますか?とか、おみえになりますか?とか言うよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する