ガールズちゃんねる
  • 136. 匿名 2019/07/20(土) 14:46:32 

    アニメ界に全く詳しくなくて申し訳ないのですが
    今回の事件は悲惨だし被害に遭われた方、
    その会社で作られていた作品の喪失はわかるんですが
    募金とか寄付で応援って被害に遭われた会社が望んでいる事なんでしょうか?
    事件で募金や寄付って聞き慣れなくて
    それだけファンがいたんだろうとは思いつつ
    被害者はまだそんな段階ではないんじゃないかと
    違和感を覚えます

    +3

    -6

  • 138. 匿名 2019/07/20(土) 14:57:09 

    >>136
    何かしらの被害に遭った会社が資金難に陥って、外資系企業に乗っ取られるという事例が過去にあるんです。
    そうなった場合には名前だけは京都アニメーションだけど、全く違う会社になってしまいます。
    少なくとも私は、それを何とか阻止したいと思って募金先を探しています。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/20(土) 15:27:39 

    >>136
    もちろん今はそれどころじゃないだろう
    でも落ち着いたとき自分たちのために行動してくれた人がたくさんいたことは心の支えになる

    +2

    -0