-
17. 匿名 2019/07/04(木) 19:23:48
自己判断で薬飲むの止めたりするから、ちゃんと見張っていた方が良いよ+501
-1
-
147. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:05
>>17
すぐに飲むのやめちゃいますよね…。
私は妹の立場ですが兄を扶養している立場でもあるので、叱り飛ばして泣いて頼んで先月もやっと薬を再開してくれました。
365日で調子がいい日はありません。
朝昼晩でも違います。
でも規則正しい生活をさせる為にスマホに食事の時間になるとアラームが鳴るようにセットさせました。
カーテンを開けて必ず朝日を浴びさせて、バランスの良い食事を出すように心がけています。
「今日は調子どう?」と聞くと余計意識して幻聴が酷くなるので、1日中音楽やゲームをさせています。
でも私も人間なので働きながら面倒を見るのは疲れます。
夜泣きではないですが涙が止まらなくなる夜もあります。+212
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する