-
107. 匿名 2019/07/05(金) 12:50:27
>>104
時間がかかるなら座ってお待ちいただきますが、すぐご案内できることは分かっていたので。
応接室や会議室に通してからでしたら分かりますが、普通は受付で対応して座りませんよね?
それにこちらがお客様として対応したならともかく、面接を受ける方がお客様気分では先が思いやられます。
担当者が来たときも、お互いのバッグを褒め合っていて、立ち上がりもしませんでしたよ。+5
-10
-
109. 匿名 2019/07/05(金) 13:50:37
>>107
会社ごとにカラーが違うのだろうね
少なくともうちは、面接者は応接室か受付のソファーで例え短時間でも座って待っててもらうから、イマイチピンと来なかった
ついでに言うと、ご友人と連れ立って当日面接に来ると言うパターンも見たことないから(事前に1人ずつ時間を設定して面接する)、そこら辺の雰囲気もそもそも違うのかもしれないね+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する