-
146. 匿名 2019/07/01(月) 11:44:58
旦那、息子が理系。
ちょっとした会話でも何かと計算している。
旅行先で「山がキレイだね〜」って話したら、そこから日本の山林がしめる割合とか、その県(またはその周辺の地方)の山林は日本全体から見ると何%かとか…。
「最近高齢者の事故のニュースが多いね」って話したら少子高齢化になっていくスピードの比率の話しになっていったり…。
途中から何の話しをしたか私自身が分からなくなるから、あまり覚えていないけど。
なんで、そんなに割合や比率を出したいのか不思議だし、頭の中に計算機があるみたい。
予想の斜め上の会話になるから、面白いけどね。楽しめないと、苦痛でしかないかも(^^;;
+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する