-
68. 匿名 2014/10/21(火) 20:33:28
親御さんの性格や、親子関係によると思います。親御さんが、差別的な考えを持ちそうな方や、親子関係があまり良好でない場合には、言わない方がいいと思います。
我が子のことだとしても、そういうことを本当に理解出来ない人、受け入れられない人もいますので、親御さんがそういう方だった場合には、面倒なことになると思います。病院やカウンセリングに連れて行こうとしたり…育て方を嘆いたり…。
私は、姉から打ち明けられましたが、理解しましたし、受け止められました。良き理解者でありたいと思っています。でも、親は知りません。他の兄弟も知りません。今後も他の家族に話すことはないそうです。私も、家族の様子を見る限りでは、話さない方がいいだろうと思っています。
真実を話すことが必ずしも最善なこととは限らないと思います。
苦しい胸の内、お察ししますが、トピ主さんが幸せな方法を探すことが出来ますように…。+64
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する