-
1. 匿名 2019/06/16(日) 01:00:26
風船には「よかったらうえてください」という児童の手紙と、1粒の花の種がついていた。移動距離は少なくとも300キロ以上。児童の手を離れた風船は上空に舞う風にうまく乗って、はるか遠く離れた平塚まで辿り着いたのだ。
風船に添えられた児童の手紙によると、これは兄弟社小学校(近江八幡市)の生徒が、1日の運動会で飛ばしたもの。幼い手書きの文字で、「なんのたねか見たらおしえてください」とも書かれている。+702
-12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

滋賀の小学生が飛ばした風船が、神奈川・平塚に住む女性の元に届いた。