ガールズちゃんねる

美容院で嫌な思いをした事がある人

903コメント2019/07/05(金) 01:03

  • 893. 匿名 2019/06/30(日) 00:41:40 

    美容師しかしたことないくせに、一般の企業勤めや何故かこちらの仕事内容について知ったかぶりで偉そうに語ってきたやついました!

    私は今転職活動してるんですが、転職先候補の1つがブラックっぽくて職種がレアなのであまり選んでもいられず、どうするか悩んでます。。。
    つい昨日リピートしてる美容院行って転職について聞かれたから、このことをちらっと答えたら、
    「ブラックとか言うやつに限って、仕事ができない奴!!ブラックだとか言う奴は100パーセント仕事できない!!」
    とか興奮してドヤ顔で言い出して…。
    美容師も環境はブラックが多いかもしれないが、業界も職種も全く違うんだからわかったようなこと言うなよ、と思った!
    私は過去に専門職で業務量が異常に多いオフィスワークで、徹夜や上司の犯した大きなミスを全て押し付けられるなどのパワハラなど日常的にあり、過労で倒れ、ドクターストップになったこともあります。有名な大企業ですが環境がとんでもなかった。そこは退職しましたが、ブラック企業が実在することも、その酷さも経験から知ってるからこそブラックは避けようとしてる。
    美容師しかしたことないやつに言われたくない!ブラック美容院はもちろんあるだろうが、なんか違うんだよ、狭い世界しか知らないくせに。こっちは選ぶ権利がある。

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2019/06/30(日) 20:18:14 

    >>893

    その美容師馬鹿だし、間違ってる。
    一般企業では、むしろ「真面目かつ仕事ができる」人の方が周囲より仕事を詰め込まれ過ぎて体を壊したり、上司先輩に疎まれたり、仕事量周りより多いのに評価システムがちゃんとしてなくて給料上がらない、とか…損する人も多いんだよ。
    だから周りの仕事できない人間にとっては楽して稼げてホワイトだけど、仕事できる人間にとっては超ブラックな環境になってしまうケースが多い、特に日本では。
    ありふれた美容師の仕事しか経験ない人の言うこと、心の中で笑ってればいい。

    +1

    -0

関連キーワード