-
2392. 匿名 2019/06/09(日) 11:21:59
私は貧乏暮らしが染みついていて、結婚式費用にかなり大金を貯めていたけど結局挙げませんでした。
旦那も一千万近くありましたがあまり式に興味なく両家顔合わせと写真だけしました。
親に出してもらうくらいならやりたくありませんでした。
その代わり新築に頭金かなり入れました。
今は住宅ローンも完済して教育費、老後に向けて貯めています。
確かに祖父母世代は残念がったけど
数年後にはひ孫が生まれそんなこと忘れたよう。
誰かのために恩返しにと言う強迫観念は捨てた方がいい。
人それぞれ恩返しのやり方は違うから。+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する