-
9860. 匿名 2019/07/01(月) 00:35:46
>>9857
生後9ヵ月です。
ふと気づくと、その時はものすごく悩んでたけど
今は解決してることがたくさんあります。
母乳がたくさん出ないこと。
足がパンパンにむくんで戻らないこと。
赤ちゃんが便秘で顔を真っ赤にして泣きながらいきむこと。
ミルクを足す量がわからなくて悩んだこと。
3時間おき授乳、眠気との戦い。
夜長めに寝て欲しくてミルクを飲ませる罪悪感。
顔中に真っ赤に広がる乳児湿疹。
旦那がしんどさをわかってくれないこと。
旦那とお世話用品の置き場所について意見があわないこと。
旦那が赤ちゃんの睡眠習慣の大切さをわかってくれないこと。
なかなか寝返りやハイハイをしないこと。
夜、1時間おきに夜泣きすること。
夜、ベビーベッドで寝てくれないこと。
などなど…その時はその悩みで頭がいっぱいだったのに
解決すると忘れちゃって、次の悩みで頭がいっぱいです(笑
でも、確実に進歩してるんですよね。
「悩み事リスト」を書いておけば良い記念になったのにと今は思います。
(悩んでた期間、工夫したこと、解決した時期、を書いたり)
+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する