-
9648. 匿名 2019/06/30(日) 08:48:36
>>9646
実家や義実家が近いとこういう弊害もあるのですね!
実家も義実家も遠くて、近い人羨ましいとおもってましたが、近くてもデメリットもあるんだなぁ。
+13
-0
-
9651. 匿名 2019/06/30(日) 08:54:48
>>9648
近くてとても助かることも多いですが、私の地域の親世代は特に連絡なしのいきなり訪問が普通だったりするので、その感覚で来られると非常に困りますね(>_<)
義父母たちの出発してからの連絡「あと何分で着くからね」とか…
近くても遠くてもメリットデメリットあるんでしょうね。+22
-0
-
9664. 匿名 2019/06/30(日) 10:11:22
>>9648
横ですがやっぱ近いと近いなりにストレスもあるんですね💦最近私と子供だけで地元に戻って、旦那に単身赴任してもらおうかという話があります。ただ、旦那とは地元が同じなので、地元に戻るイコール義実家も近くなるということ。単身赴任を考えてる理由は、旦那が激務すぎて全く家におらず、完全ワンオペで育児しており私が病みそう、実父が病気を患っていることなどいくつかあります。自分の実家が近いことは精神的に良いし、実親はアポなし訪問はしないタイプだし、もしあってもまだ許せるけど、義両親は真逆でアポなし訪問してきそうだし、過干渉、口出しもしてくるタイプです。地元に戻ったらノイローゼ気味な育児はラクにはなるかもしれないけど、違った意味でのストレスで大変になりそうな予感。
ただ今の土地で友達も頼れる人もいない育児も辛い。慎重に考えます。横から失礼しました。+14
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する